01/02 | ![]() |
コールマンの名前につられて。 |
こんばんは。いよいよ出そうですね、緊急事態宣言🤢 必要単位数は満たしたものの、まだ取りたいスクーリングがいくつもあるので、学校だけは閉鎖されないことを祈ってます。
今日は緊急で大型電器店に駆け込みました。何が必要だったかはまた後日にするとして、帰りに立ち寄ったのがこちら。

新年2日目から、なんとマグドナルド😳 10組位並んでいて、殆どテイクアウトのお客さんたちです。で、私の目的は写真のとおり、抽選で当たっていたマック福袋をゲットすることでした😊

近所にあって便利、というだけで大のマックファンではありません。が、今年はコールマンとのコラボといううたい文句にに反応してしまいました。私、以前は4駆で山に入り、自然のなかでの寝泊まりが趣味、というアウトドア派でした🤗

当時キャンプ用品売り場はまだ小さく、コールマンで全部揃えるというのは、憧れだったんですよぉ。と言っても、今からキャンプを再開するわけでなく、トートはよく使うDIY道具入れに、ポーチは釘などの小物を入れようと思います。

マックの福袋らしく、こちらはフライドポテト🍟型の置き時計。色が派手なので、どこで使うかちょっと悩みます🤔 出入りしている、レンタルキッチンとかに寄付しようかな。

最後にマグカップも一つ。この福袋、お値段3千円也ですが、入っている商品券だけでその値段を超え、紹介してきた小物は皆プレゼントという計算です。
初詣も昨年のうちに済ませたし、今年のお正月らしい行動は、これで終わりです。
今日は緊急で大型電器店に駆け込みました。何が必要だったかはまた後日にするとして、帰りに立ち寄ったのがこちら。

新年2日目から、なんとマグドナルド😳 10組位並んでいて、殆どテイクアウトのお客さんたちです。で、私の目的は写真のとおり、抽選で当たっていたマック福袋をゲットすることでした😊

近所にあって便利、というだけで大のマックファンではありません。が、今年はコールマンとのコラボといううたい文句にに反応してしまいました。私、以前は4駆で山に入り、自然のなかでの寝泊まりが趣味、というアウトドア派でした🤗

当時キャンプ用品売り場はまだ小さく、コールマンで全部揃えるというのは、憧れだったんですよぉ。と言っても、今からキャンプを再開するわけでなく、トートはよく使うDIY道具入れに、ポーチは釘などの小物を入れようと思います。

マックの福袋らしく、こちらはフライドポテト🍟型の置き時計。色が派手なので、どこで使うかちょっと悩みます🤔 出入りしている、レンタルキッチンとかに寄付しようかな。

最後にマグカップも一つ。この福袋、お値段3千円也ですが、入っている商品券だけでその値段を超え、紹介してきた小物は皆プレゼントという計算です。
初詣も昨年のうちに済ませたし、今年のお正月らしい行動は、これで終わりです。
01/01 | ![]() |
明けましておめでとうございます。 |
読者の皆様、明けましておめでとうございます。本年こそ、世界中を悩ませているパンデミックが収束し、誰もが生き生きと生活できる環境が取り戻せること、心より祈念いたします。
毎年1月1日は、ウインナワルツの記事で始めてきました。が、今年は外国人は一切来日できないため、必然的にコンサートは中止です。

それでも、10年以上毎年サントリーホールのコンサートで、元旦を寿いできたので、会場の近くまで行ってみることに。で、その結果です。11時過ぎのカラヤン広場、飲食店は開いてますが、広場には人っ子一人いません😳

隣の有名ホテルのロビーもガラガラで、これだけ空いていれば、むしろ食事するのは安全に感じてしまいます。ということで、ホテル内の普段なかなか予約の取れないお店で、思い切ってランチすることに。

お正月らしい、松前漬けの突出しの後、大皿に素敵に配置された、江戸前握りの数々。お皿はとても重くて、私は絶体のこのお店でお運びさんはできません。

上の写真でコハダが光っているでしょう?これこそ光り物ですね😁 付け合せの茶碗蒸しはとろっとろで、握りの歯ざわりと、よくマッチします。

デザートは、軽いフルーツと濃いめの煎茶。贅沢な時間を過ごしました。
実は昨年いっぱいで、卒業研究に入るために必要な単位数をクリアすることができました。今日は年初にあたり、自分へのご褒美&卒研へ気合を入れるためのごちそうでした💪
毎年1月1日は、ウインナワルツの記事で始めてきました。が、今年は外国人は一切来日できないため、必然的にコンサートは中止です。

それでも、10年以上毎年サントリーホールのコンサートで、元旦を寿いできたので、会場の近くまで行ってみることに。で、その結果です。11時過ぎのカラヤン広場、飲食店は開いてますが、広場には人っ子一人いません😳

隣の有名ホテルのロビーもガラガラで、これだけ空いていれば、むしろ食事するのは安全に感じてしまいます。ということで、ホテル内の普段なかなか予約の取れないお店で、思い切ってランチすることに。

お正月らしい、松前漬けの突出しの後、大皿に素敵に配置された、江戸前握りの数々。お皿はとても重くて、私は絶体のこのお店でお運びさんはできません。

上の写真でコハダが光っているでしょう?これこそ光り物ですね😁 付け合せの茶碗蒸しはとろっとろで、握りの歯ざわりと、よくマッチします。

デザートは、軽いフルーツと濃いめの煎茶。贅沢な時間を過ごしました。
実は昨年いっぱいで、卒業研究に入るために必要な単位数をクリアすることができました。今日は年初にあたり、自分へのご褒美&卒研へ気合を入れるためのごちそうでした💪
12/31 | ![]() |
今年の年越しは、とろろ蕎麦。 |
こんばんは。東京地方もかなり冷え込んでますが、雪に見舞われている地方は、ずっと大変ですよね。皆様どうぞ、人命第一に行動して下さいね。
とうとう大晦日ですが、今日も宅配便のスタッフは大忙しですよね。うちも朝9時にピンポンと呼び出し音が鳴りました。

届いたのは、本来月初に来る糠漬け用のミニチュア野菜たち。棒状のブロッコリー、スティックセニョールやminiカリフラワーは、あまり糠漬けのイメージないですよね。

他に買い置きの野菜があまりなかったので、一部は即今日のランチに使うことにしました。miniカリフラワー、miniかぶのもものすけ、mini紅芯大根は、レンチンで蒸し野菜に。甘酒味噌のドレッシングでいただきます。

スティックセニョールはベーコンと合わせ、オリーブオイルと塩コショウで炒め、半分はそのまま後の半分にはもう一手間かけます。

唯一ストックされていた野菜、トマトが完熟になっていたので、皮を湯剥きしコンソメ味のスープに。上で残したスティックセニョールとベーコンを具にします。冷える時は、野菜スープが沁みますねぇ😊

そうして、日も暮れ、もう今年も残り3時間半。今日の年越し蕎麦は、とろろ蕎麦にしました。
さて、来年はどんな展開が待っているのか想像もつきませんが、皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい🥰
とうとう大晦日ですが、今日も宅配便のスタッフは大忙しですよね。うちも朝9時にピンポンと呼び出し音が鳴りました。

届いたのは、本来月初に来る糠漬け用のミニチュア野菜たち。棒状のブロッコリー、スティックセニョールやminiカリフラワーは、あまり糠漬けのイメージないですよね。

他に買い置きの野菜があまりなかったので、一部は即今日のランチに使うことにしました。miniカリフラワー、miniかぶのもものすけ、mini紅芯大根は、レンチンで蒸し野菜に。甘酒味噌のドレッシングでいただきます。

スティックセニョールはベーコンと合わせ、オリーブオイルと塩コショウで炒め、半分はそのまま後の半分にはもう一手間かけます。

唯一ストックされていた野菜、トマトが完熟になっていたので、皮を湯剥きしコンソメ味のスープに。上で残したスティックセニョールとベーコンを具にします。冷える時は、野菜スープが沁みますねぇ😊

そうして、日も暮れ、もう今年も残り3時間半。今日の年越し蕎麦は、とろろ蕎麦にしました。
さて、来年はどんな展開が待っているのか想像もつきませんが、皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい🥰
12/24 | ![]() |
イブだけど神社へ。 |
こんばんは。予想はしてましたが、12月は日が経つの早いですね。 気づけばもうクリスマスイブ😰
この年末年始は、また行動に実質的フリーズがかかるので、私先にお参りしてきましたよ。

ここ17年、年末は欠かさずに伊勢神宮にお礼参りに行ってましたが、今年は断念して都内で我慢。キリスト教行事の日ならまだ空いているだろう、と予測して明治神宮へ参ってきました😊

以前も紹介しましたが、手水所でもひしゃくを使わなくて良いよう、竹の穴からご神水がポタポタ流れ落ちる設計に変更されています。私今、マイひしゃくをオーダーしているので、来春からはそれを使う予定です。

メディアで放映されているとおり、関東で初詣の人出ナンバーワンのこの神社、今年の大晦日は夕方6時で閉まってしまいます。日にち前倒しのお参りを奨励されているので、それなりの人が出ていると思ったけれど、そうでもなかったです。

絵馬も、まだ何重にもなってはおらず、整然と掛けられてますが、神社内はどこも初詣と同様のセッティングになっています。

本殿前の階段はスロープにして段差をなくし、お賽銭受けもいつもより大きなものに換えてあります。それでも本殿のお参りは、二人待ち位で順番がきます。

初詣と同様に破魔矢やお守りも並べてあったので、勝ち守りと倭舞の土鈴を頂いてきました。感染症を退け、来年は予定通り学校を卒業できますように🙏
この年末年始は、また行動に実質的フリーズがかかるので、私先にお参りしてきましたよ。

ここ17年、年末は欠かさずに伊勢神宮にお礼参りに行ってましたが、今年は断念して都内で我慢。キリスト教行事の日ならまだ空いているだろう、と予測して明治神宮へ参ってきました😊

以前も紹介しましたが、手水所でもひしゃくを使わなくて良いよう、竹の穴からご神水がポタポタ流れ落ちる設計に変更されています。私今、マイひしゃくをオーダーしているので、来春からはそれを使う予定です。

メディアで放映されているとおり、関東で初詣の人出ナンバーワンのこの神社、今年の大晦日は夕方6時で閉まってしまいます。日にち前倒しのお参りを奨励されているので、それなりの人が出ていると思ったけれど、そうでもなかったです。

絵馬も、まだ何重にもなってはおらず、整然と掛けられてますが、神社内はどこも初詣と同様のセッティングになっています。

本殿前の階段はスロープにして段差をなくし、お賽銭受けもいつもより大きなものに換えてあります。それでも本殿のお参りは、二人待ち位で順番がきます。

初詣と同様に破魔矢やお守りも並べてあったので、勝ち守りと倭舞の土鈴を頂いてきました。感染症を退け、来年は予定通り学校を卒業できますように🙏
10/21 | ![]() |
うなぎで故人を偲ぶ。 |
こんばんは。10月も下旬になって、私は今月も月末レポートに取りかかっております。いつ興が乗って昼夜逆転生活になるか、自分でもわからないので、食材を多めにストックしております。
実は昨日亡母の誕生日でした。以前も書いたとおり、うちでは誕生日に故人を偲びます。

母の好きな料理はハンバーグとえびフライ、という洋食派でしたが、最晩年にはうなぎのリクエスト率が増えてました。今年はこのご時世なので、老舗のをテイクアウトして仏壇に上げようと、私は早めからクーポンを買って用意してました。

昨日それを持ってお店に行ったら、食事時なのに店内にお客さんが誰もいない!皆さん、店内を避けて持ち帰りを選んでいますね。そこで、急に心変わりた私は、自分の分は焼きたてを店内でいただくことにしました😄まずはうざくで献杯。

うなぎ、美味しいですよね。でも私トラウマがあって、20年くらい前まであまり積極的に食べてませんでした。5歳位の時、あの柔らかい骨が喉に刺さったのですが、いずれ溶けるからと、ほっておかれて。あの時の異物感がトラウマでした。

じゃーん。こちらがいただいた竹のうな重セット。白菜の浅漬がたっぷりついているので、お酒を空けるのにも丁度よかったです。うなぎはもちろん、スーパーで買えるのとは段違い🥰

お供え用には、見栄えがよいので白焼きを一切れ持ち帰り、先に頂いていたお菓子と共に、遅ればせながらお仏壇へ。

このお菓子、種なしの大きなぶどうを丸ごと砂糖漬けにしてあります。山梨みやげで有名な月の雫、あのお菓子と同じような感じですが、こちらのほうが砂糖の衣が薄くて甘さ控えめ。時代の変化ですね。
さあて、これからレポート頑張りまーす。
実は昨日亡母の誕生日でした。以前も書いたとおり、うちでは誕生日に故人を偲びます。

母の好きな料理はハンバーグとえびフライ、という洋食派でしたが、最晩年にはうなぎのリクエスト率が増えてました。今年はこのご時世なので、老舗のをテイクアウトして仏壇に上げようと、私は早めからクーポンを買って用意してました。

昨日それを持ってお店に行ったら、食事時なのに店内にお客さんが誰もいない!皆さん、店内を避けて持ち帰りを選んでいますね。そこで、急に心変わりた私は、自分の分は焼きたてを店内でいただくことにしました😄まずはうざくで献杯。

うなぎ、美味しいですよね。でも私トラウマがあって、20年くらい前まであまり積極的に食べてませんでした。5歳位の時、あの柔らかい骨が喉に刺さったのですが、いずれ溶けるからと、ほっておかれて。あの時の異物感がトラウマでした。

じゃーん。こちらがいただいた竹のうな重セット。白菜の浅漬がたっぷりついているので、お酒を空けるのにも丁度よかったです。うなぎはもちろん、スーパーで買えるのとは段違い🥰

お供え用には、見栄えがよいので白焼きを一切れ持ち帰り、先に頂いていたお菓子と共に、遅ればせながらお仏壇へ。

このお菓子、種なしの大きなぶどうを丸ごと砂糖漬けにしてあります。山梨みやげで有名な月の雫、あのお菓子と同じような感じですが、こちらのほうが砂糖の衣が薄くて甘さ控えめ。時代の変化ですね。
さあて、これからレポート頑張りまーす。