09/01 | ![]() |
わかり易い便利グッズ。 |
こんばんは。今日は、最高気温が27℃。とっても過ごしやすい一日でした。
記事の方は予定を変更して、ここ1月ほどとても気にいっている便利グッズにします。

こういう、副菜を保存するための容器は、どこのおうちにもいくつかありますよね。うちも糠漬けをやっているので、漬かり過ぎないよう、適時に取り出して冷蔵庫へ移すため、よく使います。

この容器、蓋をひっくり返すと、ちょっと普通と違った付属品がくっついています。最近、テレビでも紹介されていたので、ご存知の方も多いかな?

付属部分はこの通り。柔らかい蓋を折り曲げるように持つと、小さいトングが立ち上がってきます。

保存容器を食卓に出す時は、普通取り箸が必要ですよね。でも、この容器であれば、蓋を使って中味を取り出すことができるんです🥰

小さいけれど、とてもしっかりしたトングなので、とても気にいってます。取り箸がいらない分、洗い物が減るし、いいこと尽くめですよ😁
記事の方は予定を変更して、ここ1月ほどとても気にいっている便利グッズにします。

こういう、副菜を保存するための容器は、どこのおうちにもいくつかありますよね。うちも糠漬けをやっているので、漬かり過ぎないよう、適時に取り出して冷蔵庫へ移すため、よく使います。

この容器、蓋をひっくり返すと、ちょっと普通と違った付属品がくっついています。最近、テレビでも紹介されていたので、ご存知の方も多いかな?

付属部分はこの通り。柔らかい蓋を折り曲げるように持つと、小さいトングが立ち上がってきます。

保存容器を食卓に出す時は、普通取り箸が必要ですよね。でも、この容器であれば、蓋を使って中味を取り出すことができるんです🥰

小さいけれど、とてもしっかりしたトングなので、とても気にいってます。取り箸がいらない分、洗い物が減るし、いいこと尽くめですよ😁