10/09 | ![]() |
忘れ物に再会。 |
こんばんは。予定通り、京都に移動してきましたぁ。東京を出るときは、気温14℃で合物のコートを羽織ってましたが、京都到着時は20℃。雨もほとんど止みそうで、うまく台風を避けた感じになりました。
前回の京都ステイ時、忘れて帰ってしまったおやつに、先程再会したのでご紹介しますね。

クワトロエビチーズという名前のこちらは、大阪の友人にいただいたのですが、よく見たら香川県産のエビ菓子と表示されてました。

蓋を開けると、こんな中ぶた。すごくアーティスティックでしょう。読み取れないと思いますが、中味のエビ菓子の説明が詳しく書かれてます。

クワトロという名前のとおり、中味は4種類入ってました。とてもきれいな色合わせですが、青色だけは他の着色料が自然由来なのに対して、合成着色料なのがちょっと残念。

その青色のエビせんべいは、ゴルゴンゾーラチーズとハニーが挟んであって、甘じょっぱくて普通にお茶のお供に美味しいです。黄色いえびせんには、カマンベールチーズとブラックペッパー。ヒリヒリする位辛いので、これはビールがないと。

ビンクのには、パルメジャーノとチェダーの2種類のチーズが挟まっていて、とてもリッチです。ワインにぴったり😊 最後の緑は、モッツァレラチーズとバジル。一番癖がないので何にでも合いそうです。
関東地方はこれから台風の影響が強くなるようなので、ご用心なさって下さいね。
前回の京都ステイ時、忘れて帰ってしまったおやつに、先程再会したのでご紹介しますね。

クワトロエビチーズという名前のこちらは、大阪の友人にいただいたのですが、よく見たら香川県産のエビ菓子と表示されてました。

蓋を開けると、こんな中ぶた。すごくアーティスティックでしょう。読み取れないと思いますが、中味のエビ菓子の説明が詳しく書かれてます。

クワトロという名前のとおり、中味は4種類入ってました。とてもきれいな色合わせですが、青色だけは他の着色料が自然由来なのに対して、合成着色料なのがちょっと残念。

その青色のエビせんべいは、ゴルゴンゾーラチーズとハニーが挟んであって、甘じょっぱくて普通にお茶のお供に美味しいです。黄色いえびせんには、カマンベールチーズとブラックペッパー。ヒリヒリする位辛いので、これはビールがないと。

ビンクのには、パルメジャーノとチェダーの2種類のチーズが挟まっていて、とてもリッチです。ワインにぴったり😊 最後の緑は、モッツァレラチーズとバジル。一番癖がないので何にでも合いそうです。
関東地方はこれから台風の影響が強くなるようなので、ご用心なさって下さいね。