FC2ブログ
11 * 2023/12 * 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
04/15
総武線信濃町駅、私よく利用します。
こんばんは。 今日は、大好きな舞台を見に行った帰りに、ちょっと盛り上がってほろ酔いです。 が、ブログは固く行きたいと思います。

私、ヤクルトファンではありませんが、神宮外苑のある信濃町駅をよく使います。 都度ちょこちょこ撮って貯まった写真で、今日は記事にしてみます。

20180415205428892.jpeg
神宮外苑には、スポーツ施設が沢山あり、その一つがスワローズが本拠地にしている野球場です。
20180415205428c23.jpeg


20180415205436260.jpeg
数日前は、八重桜が満開でした。

20180415205430e13.jpeg
スポーツ施設だけでなく、イチョウ並木が有名な絵画館も一画にあります。 東京近辺在住者のあいだでも、この絵画館にどんな絵のコレクションが収蔵されているか、あまり知られてないですよね。 実はここには、明治天皇の生涯の事績をを描いた絵が収蔵されていて、幕末から明治時代の歴史が手に取るようにわかります。 もともと神宮外苑自体、この絵画館を建てるために計画されたそうです。

20180415205425e21.jpeg
駅に近い一画には、うまやさんという食事処があって、三代目市川猿之助の楽屋めしを売りにしています。 三代目は、先日舞台中に大怪我をしたのが四代目さんなので、一代前、今の猿翁さんですね。 何度か楽屋めしをトライしましたが、毎回混んでいてまだ食べていません。。。

20180415205435006.jpeg
駅に隣接した喫煙所です。都内は路上禁煙の場所が多いので、喫煙所もちらほらありますが、ここはかなり優秀です。 半円形の樹脂の壁が二重になっているだけ?のようですが、ほとんど煙や臭いが漏れてきません。

20180415205438ef3.jpeg
そして、私のお気に入りは、駅舎となりのビル1階の千疋屋パーラー。 11時まで提供しているブランチが二種類あって、これはたっぷりのフルーツグラノーラの上に、ヨーグルトと果物が乗ったフルグラセット。 果物が沢山乗っていて、とても満足します。

何故信濃町駅に頻繁に行くのか? もう少ししたら、このブログでもカミングアウトする予定です。。。



コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.