11/11 | ![]() |
気付けば、家のまわりも晩秋の景色。 |
こんばんは。今日は、少し力仕事をした私。この位の気温は、動いてもさほど汗をかかないので、幸いあまり疲れた感じはありません。
車にも少し乗りましたが、家のまわりがすっかり晩秋仕様になっておりました。

我が家から2-3百m位の道路沿いです。例年より、今年は木の色づきがはっきりしているように感じます。油絵で描いたみたいに、茶・赤・橙・黃・緑がもわ〜んと、まとまっています。

歩道脇には、もう冬の植物たちがスタンバイです。お正月の飾りに欠かせない、南天の実がもうこんなにたくさん。

センリョウも、かわいいですね。クリスマスにも使えそう。我が家では金額の多い方がいい、と言ってマンリョウを植えていた事を思い出します😁

こちらは、別の日に都内某私鉄駅に飾られていた、クリスマスツリー。屋外なので、大きめで丈夫そうな飾りだけ下がっていて、ゴテゴテしていなくて素敵でした。

特にこの、グレートデンのようにスキニーなトナカイが、とってもおしゃれでした。
いよいよ冬近しですね。
車にも少し乗りましたが、家のまわりがすっかり晩秋仕様になっておりました。

我が家から2-3百m位の道路沿いです。例年より、今年は木の色づきがはっきりしているように感じます。油絵で描いたみたいに、茶・赤・橙・黃・緑がもわ〜んと、まとまっています。

歩道脇には、もう冬の植物たちがスタンバイです。お正月の飾りに欠かせない、南天の実がもうこんなにたくさん。

センリョウも、かわいいですね。クリスマスにも使えそう。我が家では金額の多い方がいい、と言ってマンリョウを植えていた事を思い出します😁

こちらは、別の日に都内某私鉄駅に飾られていた、クリスマスツリー。屋外なので、大きめで丈夫そうな飾りだけ下がっていて、ゴテゴテしていなくて素敵でした。

特にこの、グレートデンのようにスキニーなトナカイが、とってもおしゃれでした。
いよいよ冬近しですね。