12/05 | ![]() |
ワクワクの仕掛け引き揚げ。 |
こんばんは。だいぶ冬っぽい冷え方になってきましたね。今日は窓を少し開けた電車に乗って、空いた時間帯だったこともあり、40分もするとかなり冷えきってしまいました🥶
早速、昨日オンライン漁で仕掛けたカゴに、獲物がはいったかどうか、結果をみていきましょうか。

昨日の記事で沈めたマダコ漁のカゴを仕掛けてから、実際には5日ほどたった朝のことです。再度漁師さんが海にでて10ケ所のカゴを順不動で引き上げていきます。順不動なのは、潮の流れの関係です。

なので、自分の分がいつ引き上げられるのがわからず、画面に集中します。さて、まず最初は③の場所でした。残念ながら、一カゴ目はこのとおりからっほ😢 エサはなかったので、獲物は暴れてカゴの一部を破壊して逃げたらしいとのこと。

二カゴ目もマダコはいなかったんですが、幸い空ではなかったので、他人事ながらほっと一息👏👏 よく見えませんでしたが、穴子が一匹とつぶ貝がいくつか獲れました☺️

次に引き揚げたのが、どこの場所だったか忘れましたが、ここでもマダコはおらず代わりに穴子が二匹でした。ここで仕掛けた参加者は、チャットで捌き方がわからないと、焦ってました。私も自分では無理だと思う。。。

そして三ケ所目。とうとう本命がやってきましたぁ! 間違いなくタコですね! すぐに冷蔵して、そのまま該当の参加者宅へ宅配されることになっています。

ここから後は、だいたい順調に一ヶ所に一匹の割合でマダコが獲れ、二匹いた場所も一ヶ所ありました。しかし、気付けば、あっという間に9ヶ所での引き揚げが終わっています。えっ、私の⑧番はどうした?🙄

一瞬心配しましたが、最後の最後⑧番の引き揚げが始まり、幸い一匹とても大きいのが獲れてました。この日一番の大きさだな、と満足していたところ、なんと二カゴ目にもマダコが二匹😳😁
ここでわかりました。引き揚げのビデオは、残念なカゴから豊漁カゴへと少しずつ盛り上がるように、順序を編集してあったのです。
三匹ゲットでビデオの最後だったのは、大ラッキーなのですが、私すぐにチャットで質問しました。一度には調理できないので、残りはしばらく冷凍しても大丈夫ですか?と。今もうちの冷凍庫で、まだ出番待ちをしています。
早速、昨日オンライン漁で仕掛けたカゴに、獲物がはいったかどうか、結果をみていきましょうか。

昨日の記事で沈めたマダコ漁のカゴを仕掛けてから、実際には5日ほどたった朝のことです。再度漁師さんが海にでて10ケ所のカゴを順不動で引き上げていきます。順不動なのは、潮の流れの関係です。

なので、自分の分がいつ引き上げられるのがわからず、画面に集中します。さて、まず最初は③の場所でした。残念ながら、一カゴ目はこのとおりからっほ😢 エサはなかったので、獲物は暴れてカゴの一部を破壊して逃げたらしいとのこと。

二カゴ目もマダコはいなかったんですが、幸い空ではなかったので、他人事ながらほっと一息👏👏 よく見えませんでしたが、穴子が一匹とつぶ貝がいくつか獲れました☺️

次に引き揚げたのが、どこの場所だったか忘れましたが、ここでもマダコはおらず代わりに穴子が二匹でした。ここで仕掛けた参加者は、チャットで捌き方がわからないと、焦ってました。私も自分では無理だと思う。。。

そして三ケ所目。とうとう本命がやってきましたぁ! 間違いなくタコですね! すぐに冷蔵して、そのまま該当の参加者宅へ宅配されることになっています。

ここから後は、だいたい順調に一ヶ所に一匹の割合でマダコが獲れ、二匹いた場所も一ヶ所ありました。しかし、気付けば、あっという間に9ヶ所での引き揚げが終わっています。えっ、私の⑧番はどうした?🙄

一瞬心配しましたが、最後の最後⑧番の引き揚げが始まり、幸い一匹とても大きいのが獲れてました。この日一番の大きさだな、と満足していたところ、なんと二カゴ目にもマダコが二匹😳😁
ここでわかりました。引き揚げのビデオは、残念なカゴから豊漁カゴへと少しずつ盛り上がるように、順序を編集してあったのです。
三匹ゲットでビデオの最後だったのは、大ラッキーなのですが、私すぐにチャットで質問しました。一度には調理できないので、残りはしばらく冷凍しても大丈夫ですか?と。今もうちの冷凍庫で、まだ出番待ちをしています。