12/09 | ![]() |
おすすめの置き菓子。 |
こんばんは。コロナの蔓延が止まりませんねぇ。その中で、根本的な解決にはならないけど、神奈川県の点数方式は、とても合理的な選別方法だと思います。
本日もお題は甘いものです。

以前女子会に友人が差し入れてくれたのが、このどらボール。大阪のお菓子らしく(?)、素晴しくコスパが良いので、自分でも時々リピしてます。

どら、と名前がついているとおり、どら焼きですが、完全にバランスを間違ってます。皮小さ過ぎるし、あんこ大き過ぎ。

持ってみるとあんこのせいで、かなりどっしり。最初の写真の六個は、お土産用の箱に揃って入ってきますが、箱を持つとそれこそずっしりとした重みです。

一つで300kcal位あるので、一度には半分ずついただきますが、困ったことに六種類どれも美味しいのですよ😅 こちらはとても色のきれいな、むらさき芋餡。

強いていうと、一番好きな白あんは最後までとっておきます。他にはこしあん・粒あん・抹茶あん・ラムレーズンという顔ぶれです。ありがたいのは、1ヶ月以上日持ちすることで、置き菓子にぴったりなんです。

それでも口の中が甘くなるので、予め糠漬けをスタンバイ。写真でラディッシュが5個ありますか、左の2個は生のまま、右の2個は糠から出したままの漬物で、真中の1個が糠を洗った漬物です。漬けても色が殆ど抜けなくてきれいでしょう🤗
ご参考まで、どらボールは大阪の花かんざしさんのお品です。
本日もお題は甘いものです。

以前女子会に友人が差し入れてくれたのが、このどらボール。大阪のお菓子らしく(?)、素晴しくコスパが良いので、自分でも時々リピしてます。

どら、と名前がついているとおり、どら焼きですが、完全にバランスを間違ってます。皮小さ過ぎるし、あんこ大き過ぎ。

持ってみるとあんこのせいで、かなりどっしり。最初の写真の六個は、お土産用の箱に揃って入ってきますが、箱を持つとそれこそずっしりとした重みです。

一つで300kcal位あるので、一度には半分ずついただきますが、困ったことに六種類どれも美味しいのですよ😅 こちらはとても色のきれいな、むらさき芋餡。

強いていうと、一番好きな白あんは最後までとっておきます。他にはこしあん・粒あん・抹茶あん・ラムレーズンという顔ぶれです。ありがたいのは、1ヶ月以上日持ちすることで、置き菓子にぴったりなんです。

それでも口の中が甘くなるので、予め糠漬けをスタンバイ。写真でラディッシュが5個ありますか、左の2個は生のまま、右の2個は糠から出したままの漬物で、真中の1個が糠を洗った漬物です。漬けても色が殆ど抜けなくてきれいでしょう🤗
ご参考まで、どらボールは大阪の花かんざしさんのお品です。