FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
01/23
オンラインで贅沢なパフェ。
こんばんは。予報どおりぐんと気温が下がり、雨から少しみぞれっぽくなってきた東京多摩地方です。

今夜は楽しいオンラインイベントがありました🍈

20210123234138e15.jpg
いつものように、前日宅配便で南伊豆から届いたのは、こんなセット! 丸ごと一個のマスクメロンと、その他諸々です。メロンの箱には、1月23日食べ頃と表示されてました😊

202101232341382b0.jpg
一緒に入っていたメロン最中は、餡と皮が別になっているタイプ。皮には、ご覧の通りきれいにマスクメロンのヒビ模様が入っていて、とてもキュートです。

20210123234422e41.jpg
今日のイベントは、参加者が自宅で贅沢なメロンパフェを作って、いただきながら南伊豆のプレゼンテーションや、生産者のお話を伺うというもの。パフェにしなくても、間違いなく美味しいはずですが。。。

2021012323441547a.png
作業中は、汁がたくさん出るし、アイスクリームなど溶ける材料も使うので、写真を撮る余裕は全くなく、一挙に出来上がりです。こちらは、プロのとても均整のとれたパフェです。

2021012323412256e.jpg
こちら私の作品になりますが、縄文時代の火焔土器をイメージしております😁 アイスクリームを常温に長くおきすぎて、上手く配置できなかったのでした😟

2021012323413793c.png
南伊豆から届いた今日のメロンは、温泉のお湯を熱源にして、温室栽培されています。温室内は年中30℃だそうですが、とてもエコな加熱方法ですよね🤗 SDGメロンと呼ぼうか、という会話もありましたよ。

20210123234136648.png
植えてから出荷まで、8週間程度だそうです。今回送られてきたのは、1.2kg位の小玉でしたが、大きいものは倍位までになるとか。面白いのは、熟すのにかかる時間は大きさに関係なく、皆殆ど同じなんだそうです。

今夕は、イベント後にまたプリンターのトラブルで右往左往し、ブログが大変遅くなりました。


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.