02/04 | ![]() |
気分を変える手段の一つ。 |
こんばんは。今日は春一番が吹きましたねぇ。東京地方もう少しで花粉が飛び始めるそうです。私はまだ花粉症ないですが、この一年の生活で体質が変わったかも知れないので、今年は心配です。
さて、今日は郵便受けに楽しみにしていたものが届いていました。

それがこの端切れのいろいろ😊 この鬱屈した気分払拭の一手として、うちではカーテンの交換を決めたんです。一度にやるとかなり金額が張るので、取りあえずリビングから。

イメージはベージュ系。だいぶ前から、カーテンは全てネットで注文していて、画面で気になる柄を見つけたら、サンプルの端切れを送ってもらいます。これはとてもオーソドックスな雰囲気ですね。

シンプルな線でバラの描かれたこのパターンは、とてもスッキリしていて好印象です。地の色が濃い方が模様がはっきりして良さそうです。

全く雰囲気の違うこのテクスチャーは、夜の団らんに合いそうです。和室と繋がっていることを考慮すると、悪くないかも知れない。

最後のこれは、ファーアンドニットという名前なので、もっと悪目立ちするかと思ってましたが、サンプル見ると悪くないです。やっぱり画像だけでなく、布で確かめないとだめですよね。
カーテンくれないさんというこちらのメーカーは、1cm単位でオーダーできて全て日本製なので、とても信頼できますよ。
さて、今日は郵便受けに楽しみにしていたものが届いていました。

それがこの端切れのいろいろ😊 この鬱屈した気分払拭の一手として、うちではカーテンの交換を決めたんです。一度にやるとかなり金額が張るので、取りあえずリビングから。

イメージはベージュ系。だいぶ前から、カーテンは全てネットで注文していて、画面で気になる柄を見つけたら、サンプルの端切れを送ってもらいます。これはとてもオーソドックスな雰囲気ですね。

シンプルな線でバラの描かれたこのパターンは、とてもスッキリしていて好印象です。地の色が濃い方が模様がはっきりして良さそうです。

全く雰囲気の違うこのテクスチャーは、夜の団らんに合いそうです。和室と繋がっていることを考慮すると、悪くないかも知れない。

最後のこれは、ファーアンドニットという名前なので、もっと悪目立ちするかと思ってましたが、サンプル見ると悪くないです。やっぱり画像だけでなく、布で確かめないとだめですよね。
カーテンくれないさんというこちらのメーカーは、1cm単位でオーダーできて全て日本製なので、とても信頼できますよ。