02/17 | ![]() |
それぞれにあるとは聞いていたけれど。 |
こんばんは。日本でもワクチン接種が始まりましたね。個人的には、成人してから予防注射的なものは一度も打ったことのない私。まだ実感がないですが、これからどう進んでいくのかな。。。
さて、本日もイージーな記事でございます。

バレンタインデーも過ぎましたが、その一環で手元にきた面白いキットカットをいくつかご紹介します。まずは、ナマハゲがキットカット食べながら休憩している、秋田県バージョン。方言でもブレイクはbreakのままらしい😄

次、わがふるさと福井県は越前がに登場ですね。しかも、ちゃんとハサミにタグがついてる、ブランドかに🦀だ。キットカットは百種類位作られている、と聞いてましたが、県別のご当地物には初めて出合いました。

お隣の石川県は治部煮かな、と思いましたが、どうも魚介出汁の金沢おでんみたいですね。貝🐚が入ってますからね。お店によってはカニ面がどんと入っていて、びっくりしますよ〜

魚介つながりで、こちらは山口県のフグ。ネスレはスイス企業ですが、日本市場では徹底的にローカライゼーションしてますよね。多国籍企業成功のカギですね。

広島県は、野球のスコアボードという変化球できました。牡蠣とか名物もたくさんあるけど、やっぱりカープ愛が全てに勝るのかな。
一度、全都道府県を集めてみたい気になってしまいます。
さて、本日もイージーな記事でございます。

バレンタインデーも過ぎましたが、その一環で手元にきた面白いキットカットをいくつかご紹介します。まずは、ナマハゲがキットカット食べながら休憩している、秋田県バージョン。方言でもブレイクはbreakのままらしい😄

次、わがふるさと福井県は越前がに登場ですね。しかも、ちゃんとハサミにタグがついてる、ブランドかに🦀だ。キットカットは百種類位作られている、と聞いてましたが、県別のご当地物には初めて出合いました。

お隣の石川県は治部煮かな、と思いましたが、どうも魚介出汁の金沢おでんみたいですね。貝🐚が入ってますからね。お店によってはカニ面がどんと入っていて、びっくりしますよ〜

魚介つながりで、こちらは山口県のフグ。ネスレはスイス企業ですが、日本市場では徹底的にローカライゼーションしてますよね。多国籍企業成功のカギですね。

広島県は、野球のスコアボードという変化球できました。牡蠣とか名物もたくさんあるけど、やっぱりカープ愛が全てに勝るのかな。
一度、全都道府県を集めてみたい気になってしまいます。