FC2ブログ
05 * 2023/06 * 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
05/02
お散歩と煮豆。
こんばんは。今日も晴れたり降ったりの変化が激しい天候でした。まあ、少しは降った方が湿度が調整されるので、遠出できない環境では、これで良いのかも。

午前中の、晴天のうちにまた少し近所のお散歩に行ってました。

20210502213650ce7.jpg
目にするお花も、だんだん暑い季節のものに移ってきました。まずは、バーベナ。真っ赤なのがポピュラーですが、こちらはちょっと大人しい藤色です。赤いバーベナは、次回の花モチーフで編んでみたいと思っています😊

20210502213832253.jpg
二つ目は、カタバミです。雑草扱いされることもあるようですが、個人的に割と好きなお花です。一度自生しているのを、お墓の隅に一株植えておいたら、繁殖力が強くて一面カタバミだらけになったことがありました😅

2021050221365711e.jpg
そして、初夏を代表するお花といえば、バラですね🌹 子供の頃から、なんとなく近づき難い感じがあるのですが、やはり棘のせいでしょうね。年を経て、今はローズオイルの癒し効果に納得できるようになりました🥰

20210502213630398.jpg
午後はたっぷり空き時間があったので、思い立ってこの二つの材料を出してきました。北海道は厚沢部産の黒豆と、かたや与那国島でゲットしたきび砂糖。はい、この南北から来た材料を合わせて、煮豆を作りました。

20210502213650e0c.jpg
市販の黒豆煮は、中まで柔らかくなってますが、私はシンが残っていて少し噛みでのあるのが好みです。噛んでいると、じわっーと大豆の風味がしてきます。久しぶりで少し甘くなり過ぎ、水を加えて煮返したので、汁がひたひたです。

次にこんぶ豆も炊こうっと😋


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.