05/08 | ![]() |
マスク会食の味方😁 |
こんばんは。いやぁ、コロナ陽性者、増える一方ですね。。。 卒業研究のための現地取材が全く予定できないので、かなり精神的にきつくなってきた今日この頃です。
気を取り直して、記事の方は久しぶりのMakuake便利グッズです。

宅配便で届いた段ボールを開けると出てきたのは、このシンプルなデザインの化粧箱です。真ん中にAGELD というロゴだけ見えますね。アルファベットですが、これ略した日本語なんです。

化粧箱の中には、2点の品が入ってますが、まず左側のはいかにもメガネっぽいですよね。実はこの商品は私の出身地、福井県福井市からのもの。お隣は、世界的に有名なメガネの街鯖江です。

ただ、左のUVケアメガネは、今回のプロジェクト限定のおまけでして、右側の品が本体なんです🤗 広げてみるとこんな格好。色が溶け込んでしまって見にくいですが、今時必須のフェイスシールドです。

この写真もわかりにくいかなぁ? 作りとしては、メガネの枠に口周りを覆うシールドを組み合わせたものです。元々メガネをかけている人でも、上から同時にかけられます。

便利なポイントは、この通りシールド部分を上下できることです。食事中もマスク着用が奨励されてますが、なかなか食べづらいし、食べてると忘れちゃいますよね。このシールドは、口を開ける時だけヒョイっと上げ、噛む時は再度下げれば良いんですよ🥰
最初のロゴAGELD は、アゲールドと読みます。上げるシールドですって😆
気を取り直して、記事の方は久しぶりのMakuake便利グッズです。

宅配便で届いた段ボールを開けると出てきたのは、このシンプルなデザインの化粧箱です。真ん中にAGELD というロゴだけ見えますね。アルファベットですが、これ略した日本語なんです。

化粧箱の中には、2点の品が入ってますが、まず左側のはいかにもメガネっぽいですよね。実はこの商品は私の出身地、福井県福井市からのもの。お隣は、世界的に有名なメガネの街鯖江です。

ただ、左のUVケアメガネは、今回のプロジェクト限定のおまけでして、右側の品が本体なんです🤗 広げてみるとこんな格好。色が溶け込んでしまって見にくいですが、今時必須のフェイスシールドです。

この写真もわかりにくいかなぁ? 作りとしては、メガネの枠に口周りを覆うシールドを組み合わせたものです。元々メガネをかけている人でも、上から同時にかけられます。

便利なポイントは、この通りシールド部分を上下できることです。食事中もマスク着用が奨励されてますが、なかなか食べづらいし、食べてると忘れちゃいますよね。このシールドは、口を開ける時だけヒョイっと上げ、噛む時は再度下げれば良いんですよ🥰
最初のロゴAGELD は、アゲールドと読みます。上げるシールドですって😆