FC2ブログ
02 * 2023/03 * 04
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
05/15
とろっとろも良いけど。。。
こんばんは。昨日と打って変わって暑い一日の東京でした。でもたまにしっかり汗かくと、デトックスできた感じで悪くないですね☺️

本日お題は、またお供物でいただいたスイーツです🍮

202105142318225f7.jpg
4月に行ったストロベリーフェスティバルの記事でも紹介した、浦和のVukeさんのプリン色々です🥰 とても賞味期限が短いので、短期に集中していただきましたよぉ🥄😋

20210514220625225.jpg
左が一番の看板商品、ブーケプリン。右が懐かしい硬さのクラッシック。こちらのお店のプリンは、皆蒸してあるので、クラシック以外は、飲み物のようにとろっとろです。ミルクや卵の味がしっかり感じられます。

20210514220625192.jpg
次の二つは、日本茶対決です。照明の影響で真っ白く写ってしまっている左側のがほうじ茶で、右が抹茶。サルのトレードマークが気になると思いますが、マダガスカル産のバニラを使っていることが起源だそうです。

20210514220611651.jpg
個人的にとても気になっていたほうじ茶は、ミルクで煮出してあってとてもマイルドな仕上り。底のカラメルに黒豆が混ぜ込まれているのが、しっかりとしたアクセントになっています。

20210514220625d5c.jpg
最後の二つは、ストロベリーとチーズです。前者は先日のブログでも紹介のとおり、いちごの酸味がとっても爽やかです。季節によって、色々なフルーツバージョンがあるようで、桃と富有柿がとても気になっています。

20210514220625d74.jpg
チーズプリンは、こんな感じ。下半分が普通のバニラプリンで、上の白いのがレアチーズ。間に少しだけクレープが挟まれていて、めちゃくちゃ美味しいです。あっという間に無くなりました😅

今風の柔らかいプリン、滑らかで本当に美味しいですが、オーソドックスな硬めの方が食べ応えがあってお得です。。。


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.