05/26 | ![]() |
谷中でターキッシュランプ? |
こんばんは。残念ながら今夜の東京では、雲がかかってスーパームーン x 皆既月食の天体ショーは見られませんでした☹️ 以前ニュージーランドの星空が有名な場所を訪れた際、たまたまスーパームーンの夜で明る過ぎ、殆ど星が見えなかったことを思い出しました😆
今日のお題は、昨日に引き続いて珍しいワークショップです。

初めて足を運んだ谷中ぎんざに、ちょっと場違いな雰囲気のこんなお店があります。トルコモザイクランプの専門店? 最近ローカルテレビの番組で知り、興味津々で行ってみました。

店内素敵なランプがいっぱいです。実はカイロの商店街を散策した時、このトルコモザイクランプがたくさんあって、ものすごく欲しかったけれど、持ち帰るのが大変だし、エジプト土産にもならないので、あきらめたのでした。

実はこのお店の魅力は、ランプを自分で作れることなんです。作りたいランプのサイズをまず選び、小型の場合は写真のように上下の縁周りから、モザイクの石で埋めます。ここで、仕上りをイメージし、全体のデザインを決めていきます。

メインの模様を貼り付けたところです。学校のスクーリングでは、自分で石を割りながらモザイク作りをしたこともあるので、既にきれいにできているピースを使うのは、とても楽でエンジョイできました。

他にも小ぶりの模様をいくつか足し、最後に空間をすべて色ビーズで埋め尽くします。一見ド派手ですが、ランプを灯すとこれが丁度良い感じの賑わいになりますよ🤗
モザイクとビーズを固定させるのは、お店でしかできないので、この日は預けて帰ってきました。楽しみだなぁ。
今日のお題は、昨日に引き続いて珍しいワークショップです。

初めて足を運んだ谷中ぎんざに、ちょっと場違いな雰囲気のこんなお店があります。トルコモザイクランプの専門店? 最近ローカルテレビの番組で知り、興味津々で行ってみました。

店内素敵なランプがいっぱいです。実はカイロの商店街を散策した時、このトルコモザイクランプがたくさんあって、ものすごく欲しかったけれど、持ち帰るのが大変だし、エジプト土産にもならないので、あきらめたのでした。

実はこのお店の魅力は、ランプを自分で作れることなんです。作りたいランプのサイズをまず選び、小型の場合は写真のように上下の縁周りから、モザイクの石で埋めます。ここで、仕上りをイメージし、全体のデザインを決めていきます。

メインの模様を貼り付けたところです。学校のスクーリングでは、自分で石を割りながらモザイク作りをしたこともあるので、既にきれいにできているピースを使うのは、とても楽でエンジョイできました。

他にも小ぶりの模様をいくつか足し、最後に空間をすべて色ビーズで埋め尽くします。一見ド派手ですが、ランプを灯すとこれが丁度良い感じの賑わいになりますよ🤗
モザイクとビーズを固定させるのは、お店でしかできないので、この日は預けて帰ってきました。楽しみだなぁ。