06/26 | ![]() |
帰宅してほっこり。 |
こんばんは。本日自宅に戻って参りました。が、この週末は台風5号の影響で、局地的な大雨が予想されてるとか。どこにいても、気の休まらない時代になりました☹️
福井では、初めての方へのインタビューなど、かなり気を張っていたので、思いの外疲れてしまいました。

自宅での夕飯は、喉に通りやすい物がいいなぁ、と考えながら扉を開けて、思わずニッコリ😊 その理由は、一週間前に家を出る際、なるべく涼しい場所を選んで、玄関脇にこのトマトたちを放置しておいたからでした。

まだ薄いピンク色で買ったものですが、一週間でこのとおり、崩れる寸前かと思うほど真っ赤になりました。これはたまたまでなくて、大きなトマトが安い時にいつもやっているパターンなんですよ。

こうなると、ほとんど皮が手で剥けます。各々を、6切れ位の櫛切りにして皮をむいてから、乱切りにしてお鍋へ。少量の水とコンソメを加えてグツグツと煮ながら、鍋上で玉ねぎをシュレッドしてそのまま落とし込みます。

最近たくさん出回り始めたので、今日は枝豆を加えます。これも茹で上がったら、鍋上でさやを破裂させ、直接豆を鍋に落としていきます。私の料理は洗い物が少ないんですよ😄

野菜だけのスープにすることもありますが、今日は断ち落としのショルダーベーコンで、少しこくとタンパク質を追加しました。ベーコンから塩味がでるので、コンソメ以外はタイムの香り付けだけにしました。

このあっという間にできるトマトスープは、このところ私のリセットメニューの上位に定着しています。これからは、夏野菜が色々でてくるので、バリエーションの増えるのが楽しみです。
さて、今晩は早く寝ようっと😴
福井では、初めての方へのインタビューなど、かなり気を張っていたので、思いの外疲れてしまいました。

自宅での夕飯は、喉に通りやすい物がいいなぁ、と考えながら扉を開けて、思わずニッコリ😊 その理由は、一週間前に家を出る際、なるべく涼しい場所を選んで、玄関脇にこのトマトたちを放置しておいたからでした。

まだ薄いピンク色で買ったものですが、一週間でこのとおり、崩れる寸前かと思うほど真っ赤になりました。これはたまたまでなくて、大きなトマトが安い時にいつもやっているパターンなんですよ。

こうなると、ほとんど皮が手で剥けます。各々を、6切れ位の櫛切りにして皮をむいてから、乱切りにしてお鍋へ。少量の水とコンソメを加えてグツグツと煮ながら、鍋上で玉ねぎをシュレッドしてそのまま落とし込みます。

最近たくさん出回り始めたので、今日は枝豆を加えます。これも茹で上がったら、鍋上でさやを破裂させ、直接豆を鍋に落としていきます。私の料理は洗い物が少ないんですよ😄

野菜だけのスープにすることもありますが、今日は断ち落としのショルダーベーコンで、少しこくとタンパク質を追加しました。ベーコンから塩味がでるので、コンソメ以外はタイムの香り付けだけにしました。

このあっという間にできるトマトスープは、このところ私のリセットメニューの上位に定着しています。これからは、夏野菜が色々でてくるので、バリエーションの増えるのが楽しみです。
さて、今晩は早く寝ようっと😴