07/05 | ![]() |
いつも癒やされてます。 |
こんばんは。7月5日、穴子の日なんですよね。思い出したら急に食べたくなりました😋 が、今日は買い置きの豚肉を使う日なので、次の機会まで我慢です。
さて、本日バタバタしてまして、記事の方はお手軽なお題で失礼しますね。

何度かこのブログに登場している、うさぎのふうたさん。鹿児島在住なので、直接会うことはなかなか叶わないのですが、毎日3回のブログ更新と、不定期のInstagramで毎日スクリーン越しに会えてます。

2月生まれのふうたさん。今年は9歳ですが、めちゃくちゃくちゃ元気で、条件が揃って広っぱで放し飼いお散歩の時には、飼い主さんが全く追いつけないスピードで華麗に走りまくります。

最近は、飼い主さんがふうたさんの若い頃の写真を時々公開してくれます。写真は、一歳の頃のおすましショットですが、赤い帽子をかぶった、パリ旅行のデザインのキャニスターです。

このデザインは、少し前にもチラッとここに載せましたが、見てのとおりのiPhoneカバー。デザインなので、ニンジンを縮小して合成してありますが、ふうたさんは実際にニンジン葉大好きです。

最後に、先月のカレンダーです。とてもほっこりする写真なので、もう月替りしたけれど敢えてそのままにしてます。
そろそろ、もう来年のカレンダーのオーダー受付が始まるようです。そのカレンダーを使うころ、どんな毎日になっているんでしょうかね。
さて、本日バタバタしてまして、記事の方はお手軽なお題で失礼しますね。

何度かこのブログに登場している、うさぎのふうたさん。鹿児島在住なので、直接会うことはなかなか叶わないのですが、毎日3回のブログ更新と、不定期のInstagramで毎日スクリーン越しに会えてます。

2月生まれのふうたさん。今年は9歳ですが、めちゃくちゃくちゃ元気で、条件が揃って広っぱで放し飼いお散歩の時には、飼い主さんが全く追いつけないスピードで華麗に走りまくります。

最近は、飼い主さんがふうたさんの若い頃の写真を時々公開してくれます。写真は、一歳の頃のおすましショットですが、赤い帽子をかぶった、パリ旅行のデザインのキャニスターです。

このデザインは、少し前にもチラッとここに載せましたが、見てのとおりのiPhoneカバー。デザインなので、ニンジンを縮小して合成してありますが、ふうたさんは実際にニンジン葉大好きです。

最後に、先月のカレンダーです。とてもほっこりする写真なので、もう月替りしたけれど敢えてそのままにしてます。
そろそろ、もう来年のカレンダーのオーダー受付が始まるようです。そのカレンダーを使うころ、どんな毎日になっているんでしょうかね。