07/25 | ![]() |
猛暑で知る出前のありがたさ。 |
こんばんは。五輪の警備応援に行っている兵庫県の警官6人が、コロナ陽性になっているそうですが、クラスターとは認定されていないとか。やっぱり五輪は特別扱いなのね。
京都ステイを続けている私ですが、この滞在でハマりつつあるものがあります。

まずは、関西到着日の大阪駅周辺です。この日も猛暑日でしたが、少し雲がかかっていて、ビルのガラスに映った様がなかなか良い感じでした。このビルに大学の大阪キャンパスが入っています。

移動時間がランチタイムと重なり、たいていはおにぎりを買って乗るのですが、この日は久しぶりに木村屋さんのあんパンに。杏あんとマスカットあん。最近はこのフルーツ系が人気なのかな。私のイチオシうぐいすあんはおいてなかった☹️

夜、移動と授業でくたびれた体で京都の宿に入り、目にしたのは出前館のチラシ。キャンペーン期間中と知って、とても久しぶりにオーダーしてみました。こちらガストさんの冷麺です。

汁は既に麺に絡んでいるので、トッピングを載せ替えるだけで即完成。まだそこそこ冷たいです。最近はコンビニの中食もかなりのクオリティですが、麺類はどうしたって作りたてにはかなわないです。UEさん初め、出前が流行るのも納得です。

昼が軽かったので、別途盛り合わせになったおかずも追加。ファミレスならではのバリエーションで、栄養的にもバランスの良い食事ができました🤗
この夜を機に、私は徐々に出前にはまりそうになっています😄
京都ステイを続けている私ですが、この滞在でハマりつつあるものがあります。

まずは、関西到着日の大阪駅周辺です。この日も猛暑日でしたが、少し雲がかかっていて、ビルのガラスに映った様がなかなか良い感じでした。このビルに大学の大阪キャンパスが入っています。

移動時間がランチタイムと重なり、たいていはおにぎりを買って乗るのですが、この日は久しぶりに木村屋さんのあんパンに。杏あんとマスカットあん。最近はこのフルーツ系が人気なのかな。私のイチオシうぐいすあんはおいてなかった☹️

夜、移動と授業でくたびれた体で京都の宿に入り、目にしたのは出前館のチラシ。キャンペーン期間中と知って、とても久しぶりにオーダーしてみました。こちらガストさんの冷麺です。

汁は既に麺に絡んでいるので、トッピングを載せ替えるだけで即完成。まだそこそこ冷たいです。最近はコンビニの中食もかなりのクオリティですが、麺類はどうしたって作りたてにはかなわないです。UEさん初め、出前が流行るのも納得です。

昼が軽かったので、別途盛り合わせになったおかずも追加。ファミレスならではのバリエーションで、栄養的にもバランスの良い食事ができました🤗
この夜を機に、私は徐々に出前にはまりそうになっています😄