FC2ブログ
09 * 2023/10 * 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
08/24
おやつは100kcalが目安。
こんばんは。これから週末にかけて、あちこちで猛暑がぶり返す予報ですね。コロナ禍と極端な気象で、長いおうち時間がずっと続く中、体重増加に悩んでいる知人もけっこういます。
 
私は重量としてはあまり変わってませんが、やはり運動量が落ちているので、容積は明らかに変わっていると思います😆

20210824202226119.jpg
いずれにしても、ストイックに食生活を管理するのは、気分的にしんどく別の問題に繋がりそうなので、栄養バランスと総カロリーだけちょっと気にしていればよいかと。私は自宅にいても、おやつを100kcal程度に抑えることだけ守ってます。

20210824202226f70.jpg
先の写真が今自宅で在庫してるものですが、一年中欠かさないのがこれ。タニタ食堂監修のおつまみ。小粒でも嚙みでのある醤油せんべいと素焼きアーモンドのミックス。名前はおつまみでも日本茶にビッタリのおやつになります。一袋90kcal。

20210824202223e0e.jpg
もう一つ、ほぼ一年中在庫しているのがこちらの野菜かりんとう。主原料は小麦粉ですが、ごぼうチップやタマネギパウダーなと野菜が練り込んであり、甘さ控えの一袋107kcalでも十分に満足できます。ゆっくり噛んでいただくのがミソ。

20210824202209fe6.jpg
毎年夏にこの熊本名物、黒糖ドーナツ棒100本入りの箱が到来しますが、これはちょっと危険😨 ドーナツなのでしっかり油を吸ってる上に黒糖なので、一本70kcal。どうしても一本で物足りない時はあと半分だけいただきます=105kcal。

20210824202206ab3.jpg
時々自分でお取り寄せするのが、横浜の老舗銚子屋さんのあんみつです。これ、1人分でかなりの分量があるので、2回に分けていただきます。半分だと108kcalなのですが、私は黒蜜をあまり使わないので、100kcalを下回るはずです。

残した黒蜜は煮豆などの味付けに使うので、煮豆のためにまずあんみつをいただくという段取りになることも😄


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.