FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
09/07
ぬか漬けより減塩できるお漬物。
こんばんは。今日から二十四節気の白露に入りました。朝晩の冷え込みが顕著になって、朝下草に露が溜まる時期ですね。ここから、11月半ば位までが私のゴールデンシーズン。勉強や仕事のモチベーションが上がる季節です。

今日のお題は、東京地元野菜の調べ物をした時に知った、素敵なお漬物たちです。

2021090720375600c.jpg
お漬物といっても、紹介するのは洋風のピクルスになります。奥多摩町の四季の家さんが、四季折々の地元野菜を使って、とても珍しいピクルスを提供してくれています。写真でわかりますね、こちらはたけのこ。日本酒に合います😁

202109072050375a2.jpg
同じく春の食材でわらびのピクルスは、私の一押しになります。たけのこもわらびも季節を外すと、一年待たないといけないので、貴重なんです。どちらも酸っぱすぎず、元の野菜の風味・歯ごたえが残っていて、後を引きますよ😋

20210907203757482.jpg
こちらはゆずピクルスになります。このまま頂いてももちろんよいのですが、ゆず風味がとても豊かなので、刻んでタルタルソースなどに混ぜると、白身や牡蠣のフライがレモンいらずになります。

20210907203754f16.jpg
なかにはこのように、SWEETというラベルのあるものも。こちらは直ぐに売り切れてしまうむらさきイモのピクルスてす。スイートと言ってもほんのり甘いだけで、うちでは辛めのキーマカレーなどに付け合せます🍛

20210907203900f43.jpg
最後にいつものように、全員集合写真やってみました。瓶に液がたっぷり残りますが、これにはオリーブオイルを足してサラダドレッシングにします。まだまだ色々な種類があるので、そのうち続きをご紹介しますね。

自分でも漬けてみたいけれど、ぬか漬けと味噌と醤油で既に保管場所が一杯で😣。。。





コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.