09/12 | ![]() |
最低限の大きさで省エネ。 |
こんばんは。とても大きな台風14号が発生しましたね。今のところ、本州までは来ない予想のようですが、沖縄・九州地方は、またかなり影響がありそうです。どうか無事にやり過ごすことができますように。
今日のテーマは、昨日届いたMakuakeさんのアイデア商品でまいります。

今どき、自宅でも普段使いのフライパンはテフロン加工されたものを使ってますが、今敢えて鉄製のフライパンにたくさんの応援購入者が集まりました。

人気の理由は、写真で見てのとおりの小ささなんです。直径13cmと16cm。少量の食事の準備はもちろん、今どき流行りのソロキャンにも、けっこうよさそうですよ。

ちっちゃいから、どこにでも引っ掛けておけます。というか、引っ掛けておかないと、どこにしまったかわからなくなりそうです🤭 こちらは13cmの方で、片目玉焼きにピッタリのサイズなんです。本当に、あっという間にできてびっくり😲

16cmの方は、これに丁度良いサイズを探していたんです。アヒージョ! これまでは天ぷら鍋(これもミニサイズです)を使ってましたが、天ぷら油を処理して匂いも取ってからオリーブオイルに替えて、という手間が面倒でした。

これだけ小さなフライパンをガスにかけるのは心配かと思いますが、我が家では以前からこの小鍋用五徳を使っています。これまであまり出番がありませんでしたが、これからはフル活用になりそう😁
鉄製品なので最初に油ならしが必要でしたが、小さいのであっという間に済んでしまいました。
今日のテーマは、昨日届いたMakuakeさんのアイデア商品でまいります。

今どき、自宅でも普段使いのフライパンはテフロン加工されたものを使ってますが、今敢えて鉄製のフライパンにたくさんの応援購入者が集まりました。

人気の理由は、写真で見てのとおりの小ささなんです。直径13cmと16cm。少量の食事の準備はもちろん、今どき流行りのソロキャンにも、けっこうよさそうですよ。

ちっちゃいから、どこにでも引っ掛けておけます。というか、引っ掛けておかないと、どこにしまったかわからなくなりそうです🤭 こちらは13cmの方で、片目玉焼きにピッタリのサイズなんです。本当に、あっという間にできてびっくり😲

16cmの方は、これに丁度良いサイズを探していたんです。アヒージョ! これまでは天ぷら鍋(これもミニサイズです)を使ってましたが、天ぷら油を処理して匂いも取ってからオリーブオイルに替えて、という手間が面倒でした。

これだけ小さなフライパンをガスにかけるのは心配かと思いますが、我が家では以前からこの小鍋用五徳を使っています。これまであまり出番がありませんでしたが、これからはフル活用になりそう😁
鉄製品なので最初に油ならしが必要でしたが、小さいのであっという間に済んでしまいました。