09/23 | ![]() |
真夏のような秋分の日。 |
こんばんは。いやぁ、秋分の日なのに暑かったですねぇ。何気なく出かけてしまって日傘を持って行かなかったので、本来歩ける距離をバスに乗る羽目になった今日の私がでした。
でも、春分と秋分ってなんとなくここを境に生活のフェイズが変わる感じがして、私はけっこう意識するんですよね。

普段だとこの時期、長野県など涼しい場所までドライブして、コスモス畑を見て栗🌰のお菓子を買って。。。などするんですが、コロナ禍で遠方には出られないので、今日もイラストで気分だけ。

朝起きてまず、玄関の飾り物を少し落ち着いた色合いに替えてみました。糸をぐるぐる巻いて作る手まりは、童謡のテンテンテンまり。。。に出てくる、本場紀州の手まりです。

今日は祝日なのに気づかないまま、歯のメンテの予約を取っていたので、ちょっとこわごわながら都心へ行ってました。でもって、暑さと施術の緊張感で終わったら喉がカラカラ。脱水症にならないよう、途中駅でかき氷で水分補給。

このお店はコーヒーがかわいいサイホンで出てくるので、奮発して追加オーダーしてしまいました。本日のスペシャルが東チモール産だったのですが、個人的にはグァテマラとかコロンビアを飲み慣れているので、少し物足りなかったかな🤔

乗り換え駅のデパ地下でたまにはと、サラダ専門店の美味しいけれどなかなか値の張るお惣菜をいくつかゲット。私はかり売りのサラダはあえて150gで買うんですよ。
その理由は、100gにつき一袋ドレッシングがつきますが、150gなら実際は一袋で足りるので、残りは別途生野菜などに使えるので。
でも、春分と秋分ってなんとなくここを境に生活のフェイズが変わる感じがして、私はけっこう意識するんですよね。

普段だとこの時期、長野県など涼しい場所までドライブして、コスモス畑を見て栗🌰のお菓子を買って。。。などするんですが、コロナ禍で遠方には出られないので、今日もイラストで気分だけ。

朝起きてまず、玄関の飾り物を少し落ち着いた色合いに替えてみました。糸をぐるぐる巻いて作る手まりは、童謡のテンテンテンまり。。。に出てくる、本場紀州の手まりです。

今日は祝日なのに気づかないまま、歯のメンテの予約を取っていたので、ちょっとこわごわながら都心へ行ってました。でもって、暑さと施術の緊張感で終わったら喉がカラカラ。脱水症にならないよう、途中駅でかき氷で水分補給。

このお店はコーヒーがかわいいサイホンで出てくるので、奮発して追加オーダーしてしまいました。本日のスペシャルが東チモール産だったのですが、個人的にはグァテマラとかコロンビアを飲み慣れているので、少し物足りなかったかな🤔

乗り換え駅のデパ地下でたまにはと、サラダ専門店の美味しいけれどなかなか値の張るお惣菜をいくつかゲット。私はかり売りのサラダはあえて150gで買うんですよ。
その理由は、100gにつき一袋ドレッシングがつきますが、150gなら実際は一袋で足りるので、残りは別途生野菜などに使えるので。