FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
05/31
15ケ月の夢から醒める日
こんにちは。 一昨日、昨日の記事の続きもあるのですが、本日は心情的にもっと優先順位の高い事実があります。

201805311529489ce.jpeg
これまで何度か、豊洲まで観劇に出かけたことに言及してきました。 その劇場がここ、IHI ステージアラウンド。 昨年3月のこけら落としから今月まで、15ケ月間髑髏城の七人という演目のロングランがかかってました。

20180531153810f35.jpeg 20180531152713749.jpeg
ご存知の方もおいでと思いますが、右上の座席レイアウトでわかる通り、この劇場の舞台は完全な円形をしています。 でも、座席の真後ろで演技しても意味ない。。。はい、丸い舞台が意味を持つために、ここは客席の方がまるごと360°回転するのです。 通常舞台転換するときは、暗転して一時演技が止まりますよね。 でも、客席の方が回ると、次の場面へ気分が高揚したまま繋がっていきます。 本当にエキサイティングですよ。

20180531152950cb1.jpeg
20180531152717225.jpeg
15ケ月のロングランとは言え、3ヶ月ごとに違った演出で違ったキャストが出演。 そうなると、髑髏城好きの演劇マニアは、どの演出も全部観ようとするわけです。 そして、気に入ると同じ演出でも何度か繰り返して観ることになります。はい、私も15ケ月で14回足をはこびましたよ。

20180531152948e7e.jpeg
20180531152714367.jpeg
毎回、少し小腹を空かせて到着し、開演までスパークリングワインと劇場限定の木村家さんのパンで、腹ごしらえ。 4時間の長丁場なので、幕間にはコーヒーとこれも劇場限定の最中アイス。

20180531152711b0c.jpeg
物語は、織田信長の影武者が本能寺の変を生き延び、自分が天下を取ろうと悪行三昧。 これをいろいろな過去を背負い、たまたま知り合った7人で征伐するというもの。歴代の悪の親分がディスプレーされているショットです。期間限定で、私のFacebookの背景写真にも使っています。

この15ケ月、一身上で大きな変化のあった私。 精神的にこの公演が大きな支えになりました。 多勢の関連者の皆さまに、心から感謝しています。


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.