06/03 | ![]() |
東京観光のど定番、浅草。 |
今日は日本中暑いんですよねぇ。 ここ京都もすごいですよー。
ちょっと朦朧としてますが、ともかく悲惨なバスツアーの記事にケリをつけましょう。

ここが、折角浅草まで行ったのに、もう閉まっていたお店、よのや櫛舗さん。私をご存知の方はご承知のとおり、髪の毛が馬のしっぽもかなわない位まっ直毛なので、ブラシでなくつげの櫛を愛用しています。 たまに、外国へのお土産にもしますが、あまり高価には思ってもらえないのが、ちょっと悲しい。。。


折角浅草まで来たので、定番の雷門と浅草寺のショットを、載せておきましょう。

これは、浅草ならではの、佐川急便の事務所。 飛脚屋さんの風情を醸し出してますね。


お土産に、ネコ型せんべいをいろいろ買って、

これも定番のスカイツリーのショットで、はい1日バスツアーの終焉でした。
来週改めて、櫛だけ買いに浅草まで出かけることにします。
ちょっと朦朧としてますが、ともかく悲惨なバスツアーの記事にケリをつけましょう。

ここが、折角浅草まで行ったのに、もう閉まっていたお店、よのや櫛舗さん。私をご存知の方はご承知のとおり、髪の毛が馬のしっぽもかなわない位まっ直毛なので、ブラシでなくつげの櫛を愛用しています。 たまに、外国へのお土産にもしますが、あまり高価には思ってもらえないのが、ちょっと悲しい。。。


折角浅草まで来たので、定番の雷門と浅草寺のショットを、載せておきましょう。

これは、浅草ならではの、佐川急便の事務所。 飛脚屋さんの風情を醸し出してますね。


お土産に、ネコ型せんべいをいろいろ買って、

これも定番のスカイツリーのショットで、はい1日バスツアーの終焉でした。
来週改めて、櫛だけ買いに浅草まで出かけることにします。