FC2ブログ
09 * 2023/10 * 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
06/09
久しぶりの、和菓子づくり。
こんばんは。 台風が近づきつつあるようですね。 最近は、台風の中心から遠い場所でも、豪雨になったりするので、皆さん気を抜かないようにしましょうね。

さて、昨日はしばらく振りに、和菓子のワークショップでした。

6月なので、お題は紫陽花です。
20180609192025ebd.jpg
いつものように、中に入れる黒餡と外の餡が用意されたところから、始まります。 紫陽花は、刻々と色が変わるので、本体の色は色々選べます。 わたしは、薄桃色に決めたので、赤い着色料を少ーしだけ混ぜて、こんな感じの色に。

20180609192017cd7.jpg
次に、本体で黒餡を包むホウアン。 この作業は少し慣れた気がします。 包み終わったら、布巾で少し絞って、全体をちょっと茶巾絞りの様に。 そして、飾り花の部品を好みの色に着色。

20180609192024eac.jpg
途中両手がふさがるので、写真が飛びますが、茶漉しで細ーく押し出した飾り花を、本体にオン。 緑の葉も添えて、一つ目完成です。

2018060919202279b.jpg
続けて作るも、皆少しずつ違った感じの仕上がりになってしまいます。 やはり毎日大量に同じお菓子を生みだすプロは、すごいなぁ〜。

2018060919202031d.jpg
いつものように、試食のぶんで切り口をチェック! 結構いい感じでしょ?

和菓子はやっぱりきれいで、作っていて本当に楽しいです。


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.