FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
07/08
ベスト4に残ったクロアチア、首都は?
こんばんは。 今日も豪雨の被害情報が、ひっきりなしに報道されています。 月並みですが、被害に合われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

さて、昨日イスタンブールへ向けて飛んだところまで、アップしましたが、この空港がメッチャでかい。 もちろん、全部回ったわけでないので、全容はわかってませんが、少なくともビジネスラウンジが、中で迷子になる位に本当に広かったです。

201807082226077fb.jpeg
そのラウンジでのワンショットが、これ。 全部オリーブですよ。 まるで、どこかの青空市場にいるよう。 もちろん、その他にもたっぷりの食べ物、飲み物が用意されていました。 本当にこれまで経験したどこのラウンジより、充実してました。

20180708222623d31.jpeg
そして、乗り換えて向かった先は、ちょうど昨日W杯の試合で勝ち上がった、クロアチアの首都、ザグレブでした!

20180708222635e7e.jpeg
旧ユーゴスラビアの一部だったクロアチアですが、この辺り、つまりバルカン半島の辺りは、私にも全く未知のエリア。 取り敢えず高台に登って、市街を見下ろしたところですが、真ん中右に見える青いのは、世界一短いケーブルカーです。私たちは、階段を使ったので、乗りませんでしたが。

20180708223457d55.jpeg
広場には、金属製の町のジオラマが設置されていて、二次元の地図よりずっとわかり易くなっていました。

20180708222606ee0.jpeg
見所もたくさんありますが、写真映えで選ぶとまずはこの、聖マルコ教会ですね。 屋根のカラータイルがとても目を引きます。適当に雲のでた空に、とても映えています。

201807082224486a7.jpeg
そして、商店街の一画にあるこのネクタイ屋さん。 実は、クロアチアはネクタイ発祥の地なんですよぉ〜。なかでも、ザグレブのこのお店、クラバタ(ちょっと日本人の名前みたい?)、は老舗だそうです。

しばらく、バルカン半島紀行をつづけますので、よろしくお付き合い下さい。


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.