FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
01/01
明けましておめでとうございます!
元旦より訪問していただき、ありがとうございます。
初日の出
皆さん新年はどちらでお迎えでしょうか?いつぞやのニュースで、国民の73%は自宅で新年を迎えるとか。それからすると、我が家は何十年間もマイノリティです。今、都内竹芝近辺のホテルにおり、初日の出の写真は近くの岸壁からのものです。一説によると、折角大掃除で綺麗になった家を、母がしばらく汚したくないと主張したのが、我が家の習慣になったらしい。。。
レインボーブリッジ
大みそかにホテルにチェックイン、年越しでしばしはしゃいだ後、眠い目をこすりながらご来光を拝みに早起きというのが、何十年も繰り返して来た我が家のお正月です。上の写真は、ちょうど日付の変わる頃のレインボーブリッジ。カウントダウンに合わせてライトアップの色が端から赤くなって行き、0時の時点で最光調(?)に!。と、同時にあちこちの船からボォー!と汽笛が一斉に鳴り響き、新しい一年を生き抜くための、エネルギーを注入してもらったような心持になります。
スイスワイン
さて、そんな我が家の習慣に今年はちょっと変化が。これまで新年をお屠蘇でお祝いしてきましたが、今日は昨年までお世話になったスイス系の会社に敬意を表し、スイスワインでカンパーイ! さて、写真で一部の人は気づいてますよね? このワイングラスは、そう、氷河特急の車内で使われている、電車が勾配を上り下りしても中身がこぼれないよう最初から斜めになった変わりものたちです。(中ほどで溶けかけているチーズについては、また後日書きたいと思います。)

さて、これから溜池方面に今年最初のエンタメを楽しみに行きます。何を鑑賞するのか?は、明日のブログでアップしますね。では、皆様素敵な一年のオープニングをお過ごし下さい。
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.