FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
07/26
また行ってきました、フルーツイベント。
こんばんは〜。 久しぶりに東京は30℃を下まわりましたね。 今日はちょっとヘビーな書き物がありましたが、ダイソンの風だけで、結構集中できました。

記事の方は、先日参加した桃のイベント in 渋谷。

201807261348206e5.jpeg
桃ジュースを受け取りながら、入場し、席に着くと、大小のプレートが届きます。大きい方は、食べ比べセットになっていて、山梨、長野、和歌山、岡山、大分各県の桃が2切れずつ並んでいます。どれも美味しいですよぉ。社交辞令でなくて。 個性はそれぞれですけどね。

20180726134819d89.jpeg
小さい方は、桃のサンドイッチ。 うーん、まだまだ食べられるんだけど。。。

2018072613482038b.jpeg
食べ比べセットに一緒に乗っているのは、この可愛いドールケーキ。 クリームを絞ったフリフリのスカートは、インスタで見たことあったけど、ほんものは初めてェ! かわいい!

20180726134813f52.jpeg
別途、壇上で夜のケーキ屋さん(店名)の実演もありました。

201807261348177ba.jpeg
桃のビールを追加注文して、プレゼンが始まるまで、桃尽くしのライトミールをエンジョイします。

20180726134814a63.jpeg
プレゼンでは、水害で大変な岡山以外からの各県代表者が、果物生産事情をクイズを挟みながら、興味深く説明してくれました。 私は個人的には、読者さんがたくさんおいでの和歌山贔屓ですので、こちらのワンショットを入れておきますね。6月から8月まで、切れ目なく順々に出荷される和歌山桃の品種リストです。

久しぶりに、和歌山のめっけもん市場を訪ねたいなぁ、と思ったひと夜でした。




コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.