07/29 | ![]() |
江戸伝統工芸フェス in 台東区。 |

江戸伝統工芸の体験フェスに参加してました。20以上の工芸が展示されていて、そのうちのほとんどを体験できます。例えば、くみひも、彫金、刺繍、織物、などなど。

私は五つトライしてきましたが、最初がこの江戸更紗で作る、サブバッグ。 本来の作品は30枚くらい型紙を使うのですが、この日は3枚だけの優しい図柄で実習です。私はバラ柄を選んだので、まずは花びらから。

オーソドックスにピンクを選び、花弁には少しグラデーションをつけてみました。黄色く見えるところが、次の型紙の位置合わせの両面テープ印です。

次に使う葉の型紙です。

こちらもオーソドックスに、グリーン系にして、濃いめと薄めの葉を塗り分けてみました。

最後は枝です。順当ならここもグリーン系ですが、ちょっとはずしてみましたよ。


ちょっと折り目が付いてしまいましたが、こちらが完成形。 枝を紫にして、大成功です。