FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
08/07
エネルギーチャージにインド料理
おはようございます。 西日本は、相変わらずの猛暑と報道されてますが、東京地方めっちゃ涼しいです。 習慣でエアコンをオンしたら、外気温の方が低かったので、慌ててドライに変更です。

さて、今月の目標、暑くてもしっかり食べようの一環で昨晩訪れたのは、夏の定番インドカレー屋さん。

20180807082323395.jpeg
5名のグループだったので、少しずついろいろ食べられるコースです。 一品目のキュウリとトマトのサラダは、パクチー風味の効いたヨーグルトソースがたっぷりで、口の中がすっきりさっぱり。

2018080708231712f.jpeg
これがすごく気に入った、ひよこ豆の炒め物。 外が香ばしくて、中がほわっほわっ。 インド風なので、衣にはほんのりと辛味が。 まずい、いくらでも食べられる。。。

2018080708232136b.jpeg
次のチキンケバブは、本体はかなり抑えた味で、好みで辛味ソースをonします。

2018080708232489f.jpeg
来ましたぁ、心待ちしてた一品、インド式サバフライ! 青魚好きな私の大好物! タツタ揚げみたいに見えますが、いろいろな香辛料を混ぜたエスニックな衣で、ビールが進みますよぉ〜。

20180807084011727.jpeg
メインのカレーは、普通の辛さのキーマともう一種のハーフアンドハーフになります。 こちらは、恐いもの見たさで注文した、大辛ビーフ。

2018080708232364d.jpeg
もう一種は、ココナッツミルク入りでマイルドな白身魚カレー。お店の名前がFISHなので、間違いのない一品です。

20180807084010fbe.jpeg
締めが、たっぷりのココナッツアイス、と一挙にエネルギーがチャージされそうなコースでした。

実は、それほど抵抗なく大辛カレーも食べられた私です。 現役の頃、研修で来日していたインド人に、手料理を何度かご馳走になっていたので、鍛えられたようです。



コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.