08/28 | ![]() |
関東人の目に止まるショット in 京都。 |
こんにちは〜。 ちょっと気温の下がった東京地方。 いつもよりエアコンがよく効くように感じます。
お友達との、ディナーに向かう電車の中で、撮りっぱなしの写真を眺め、なかから京都で思わずパチリしたものを集めてみました。

まず、だし巻きの缶詰! しかも賞味期限長くて、非常持出袋に入れておける! 京都の人には普通の缶詰なのかなぁ? 凄いなぁ。 珍し過ぎて、なかなか食べられない私です。

これは、京都駅八条口近くのイオンのキャッシュコーナー。一見普通の佇まい。 でも、銀行名見て下さーい。みんな京都ローカル! 京都の人郷土愛半端ない、のでしょうか? 提携で他の銀行カードでも出金できるかも知れません。が、この佇まい、関東人はちょっと躊躇です。 私、別にゆうちょATMを探してしまいました。

こちらは、ハイセンスなファッションビルの外壁画です。 どでかい般若面。 こちらは、驚いたというより、こういうのは大好き!です。


先日お詣りした伏見稲荷の京阪駅には、キツネさんの自販機とコインロッカーが。 キツネさんが神聖な神様のお使い、というのは承知してますが、なんとなく飲み物や荷物が、違うものに変身してしまいそうな。。。

最後は、東寺の夕刻のショット。 こういうのカタログでたまに見ますが、人工的なライトアップなし、夕陽の照り返しだけで、この美しさ! いくらでも見ていられます。
関西の方が東京でちょっと気になるショットは、何でしょうね?
お友達との、ディナーに向かう電車の中で、撮りっぱなしの写真を眺め、なかから京都で思わずパチリしたものを集めてみました。

まず、だし巻きの缶詰! しかも賞味期限長くて、非常持出袋に入れておける! 京都の人には普通の缶詰なのかなぁ? 凄いなぁ。 珍し過ぎて、なかなか食べられない私です。

これは、京都駅八条口近くのイオンのキャッシュコーナー。一見普通の佇まい。 でも、銀行名見て下さーい。みんな京都ローカル! 京都の人郷土愛半端ない、のでしょうか? 提携で他の銀行カードでも出金できるかも知れません。が、この佇まい、関東人はちょっと躊躇です。 私、別にゆうちょATMを探してしまいました。

こちらは、ハイセンスなファッションビルの外壁画です。 どでかい般若面。 こちらは、驚いたというより、こういうのは大好き!です。


先日お詣りした伏見稲荷の京阪駅には、キツネさんの自販機とコインロッカーが。 キツネさんが神聖な神様のお使い、というのは承知してますが、なんとなく飲み物や荷物が、違うものに変身してしまいそうな。。。

最後は、東寺の夕刻のショット。 こういうのカタログでたまに見ますが、人工的なライトアップなし、夕陽の照り返しだけで、この美しさ! いくらでも見ていられます。
関西の方が東京でちょっと気になるショットは、何でしょうね?