FC2ブログ
02 * 2024/03 * 04
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
09/12
新潟の名物料理を堪能しました。
こんばんは。 東京はとっても過ごしやすい1日でした。 各地で罹災された方々には、とても申し訳なく思いますが、快適な気候に癒されます。

さて、昨日両国駅の記事を載せましたが、あの日訪れた目的は相撲とは全く関係のない、へぎ蕎麦を食べる会に参加するためでした。

20180911220457cbf.jpeg
新潟料理を沢山用意していただいたのですが、まずはメインのへぎ蕎麦をドンと! 写真でも美味しそうでしょう? 海藻のフノリを練りこんであるので、とっても喉越しが良いんですよね。

2018091122041884c.jpeg
と、お蕎麦だけでも十分珍しいのですが、主催者のAsamiさんが新潟料理を沢山用意してくれました。 これは私も全く初めてだった、えごのりという海藻を煮ながらひたすら掻き回して作る、エゴ練りというもの。 寒天をもっとしっかりさせた感じですが、練り方で仕上がりが全然違ってくるとか。

201809112204199c9.jpeg
こちらは、最近ちょっと有名になってきた糸ウリの酢の物。 ウリでなくカボチャの仲間ですが、湯がくと繊維が糸状に解れてくる、面白い野菜です。どこかで見つけたら、是非自分でも試してみて下さい。

20180911220415c77.jpeg
次のお料理は、カキノモトというそうです。 紫色に見えるのが食用菊で、いくつかの野菜と合わせてあります。新潟では食用菊をよく食べるそうです。

20180911220500b6f.jpeg
大皿に盛られた煮物の中で、車麩が目立ってますね。 金沢風おでんに車麩入るので、日本海側でポピュラーなのでしょうか。 それから、ナスもよーくみて下さい。 はい、新潟の丸ナスでした。

20180911220421918.jpeg
全部は紹介できていませんが、こんな感じで計13名集まって、ワイワイの食卓でした。

201809112204552e5.jpeg
そうそう、新潟料理に日本酒も必須ですね。

キッチハイクさんをフォローしていると、頻繁に珍しいお料理を味わえて、とてもハッピーです。



コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2024 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.