10/09 | ![]() |
旬の果物は、タイミング良く冷凍を、その3。 |
こんにちはー。 予約記事3日目ですが、今頃東京地方の天候はどうなのでしょうか?
さて、今日の冷凍シリーズは、秋というより年中手に入る果物たちです。

バナナは、スーパーの目玉商品になっている時、まとめて買い、若かったら完熟するまでおきます。

冷凍は平ったく並べないと、バナナ同士がくっついたり、氷がたくさんついてしまいます。が、この均等に切って並べるの、結構地道な作業なんです。。。

バナナに合わせるのは、豆乳が一番! もしあれば、枝豆を少し加えると、より大豆の風味が楽しめます。

続いてもし、キウィが食べ切れなかったら、やはりまず完熟させます。

ジャガイモみたいに見えますが、ゴールデンキウィをくし切りにして、ジップロックにいれたところです。特にゴールデンは表面に毛がないし甘味が強いので、皮も一緒にこのまま豆乳とブレンダーで合わせます。 が、実のところうちでキウィが余ることは、ほとんどありません。。。
ちなみに、大産地のニュージーランドでは、キウィは基本的に皮ごと食べます。
さて、今日の冷凍シリーズは、秋というより年中手に入る果物たちです。

バナナは、スーパーの目玉商品になっている時、まとめて買い、若かったら完熟するまでおきます。

冷凍は平ったく並べないと、バナナ同士がくっついたり、氷がたくさんついてしまいます。が、この均等に切って並べるの、結構地道な作業なんです。。。

バナナに合わせるのは、豆乳が一番! もしあれば、枝豆を少し加えると、より大豆の風味が楽しめます。

続いてもし、キウィが食べ切れなかったら、やはりまず完熟させます。

ジャガイモみたいに見えますが、ゴールデンキウィをくし切りにして、ジップロックにいれたところです。特にゴールデンは表面に毛がないし甘味が強いので、皮も一緒にこのまま豆乳とブレンダーで合わせます。 が、実のところうちでキウィが余ることは、ほとんどありません。。。
ちなみに、大産地のニュージーランドでは、キウィは基本的に皮ごと食べます。