FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
11/09
ドラキュラさんの生家でランチ。
こんにちは、と時刻的にはそう言う時刻ですが、もう暗いですねぇ。 今日は雨模様ですしね。

さて、予告どおりルーマニア紀行を続けます。 皆さん、ルーマニアと聞いて思いつくのは、何でしょう? 私の周りでもほとんど皆、ドラキュラでした。

2018110916153356f.jpeg
早朝に、クルジュナポカという、ローカル空港に到着後、しばらくはバスで走れども走れども、一面の畑と森林の景色。 やっとヒトケのあるところに着いたのは、シギショアラという街でした。 12世紀頃の町並みが残る、世界遺産の城塞都市です。

201811091634276d1.jpeg
ここは鍛冶屋さんだったお家だそうですが、すごくアート感があって、見とれてしまいました。

20181109163427d3e.jpeg
さて、ここが、ドラキュラさん(の小説のモデル)の生まれた町なんですね。案内板もおどろおどろしい。。。

2018110916152304e.jpeg
実は、その生家はレストランになっていて、だいたいツアー客は必ず訪れることになってる場所らしいです。壁には肖像画が。

20181109161528b34.jpeg
あまり良い趣味とは言いがたいですが、ドラキュラレストランの料理は、どれも赤を基調にしてあります。 まあ、これは美味しかったのでよしとしますが、赤ピーマンと人参のピューレ。パンに塗って食べます。

2018110916342775e.jpeg
メインは、ボルシチのような、ビーツでスープの赤い、肉と野菜の煮込み。 やはり、肉と赤でドラキュラの館、となるとあまり気味よくないです。

20181109163427e95.jpeg
デザートのアイスクリームも、かなり赤いピンク色。 旅の始まりとしては、若干引いてしまうランチでした。

明日は、実はドラキュラはルーマニアでは英雄だった、というお話をしましょう。

コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.