FC2ブログ
11 * 2023/12 * 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
11/22
22:24発、サンライズエクスプレス。
こんばんは。 日が短くなりましたねぇ。 気温の方は寒好きの私には、心地よいです。

昨日エアポートバスの記事でしたが、今日も乗り物二連チャンで。

20181122181358763.png
以前にも書いたとおり、私は寝台列車好きの、乗り鉄ならぬ寝る鉄です。誕生月の自分へのプレゼントに、久しぶりに乗りましたぁ、サンライズエクスプレス! 横浜駅22:24発です。 現役の時も金曜日の終業後に、何度か乗ってましたが、切符の入手はなかなか大変です。

20181122180958a19.jpg
個室B寝台は、こんな感じ。ドアを開けるとすぐにベッドですが、大きな荷物がなければ、足を伸ばしてゆっくり横になれます。リネンはもうかけてあって、寝巻きもスリッパもあります。

20181122180856cf5.jpg
セキュリティは、ご覧のとおり二重ロック。 外出時は、外から4桁の暗証番号をセットします。 今の生活で、こういう場所で必須なのがAC電源。はい、ちゃんとあります。

201811221814013e9.jpg
足元側はこんな感じ。結構スペースあります。 左のパネルには、電灯と夜間灯のスイッチ、NHK FM、車内アナウンスのボリューム、ヒーターのコントローラーなどが。

201811221808564ea.jpg
3:30頃の一時停車は、米原駅。今回下の階の部屋だったので、目の高さとホームの高さが一緒です。さーて、列車は米原からどこへ行くのでしょう? 実はこの寝台列車には、二つの名前があります。 サンライズ出雲とサンライズ瀬戸。途中の岡山で真ん中で切り離し、高松行きと出雲行きに分かれます。

20181122180850565.jpg
今回の旅先は小豆島なので、はい、乗ったのはサンライズ瀬戸でした! サンライズの名のとおり、天気が良いと日の出がバッチリ見えるのですが、生憎この朝は雲が何層にも。。。 でも、こんなショットも悪くないでしょう?

201811221818411f4.jpg
7時ころには本州を離れ、しばし瀬戸内海の小島たちの風景を堪能しましたぁ。

これまでサンライズは出雲行きばかり乗っていて、四国乗り入れは初めてでした!



コメント

Re: 四国⁇
> 今晩は!四国に来てるんですか?
> 時間があれば連絡して下さい。

ごめんなさい。私は、ライブでなくて終わったことを記事にするので、もう帰って来ています。そして、今回は小豆島だけが目的だったので、ご連絡もしませんでした。またの機会に、遊んで下さいね。
wombatat [URL] 2018/11/22(木) 22:12 [編集]

四国⁇
今晩は!四国に来てるんですか?
時間があれば連絡して下さい。
渡辺 [URL] 2018/11/22(木) 21:29 [編集]

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.