11/23 | ![]() |
高松港から小豆島土庄港へ |
こんばんは。 皆さん、三連休をいかがお過ごしですか? 紅葉時期ですが、きれいなところは、どこも大混雑なのでしょうね。
さて、記事の方は昨日の続きです。

途中駅での事故のため、私の乗ったサンライズエクスプレスは、予定より1時間近く遅れてしまいました。 夜行日帰りの旅なので、1時間のロスはきつい。。。

JR高松駅を降りると、高松港はすぐ目の前、普通に歩いて移動できます。

現役の頃出張でこの辺りのホテルに泊まり、便利だなぁ、フェリーで遊びに行きたいなぁ、と幾度か思ったのを思い出しました。

小豆島行きの待合室は混んでなかったので、フェリー空いていると思っていたら、車の乗客が多かったようで満席! 客室内は人が多くて圧迫感があるため、私はほとんど甲板にいました。 晴れたり曇ったりのお天気ですが、水面がとってもきれい。ずっと、見とれてました。

フェリーの名前はオリーブライン。これを手始めに、小豆島ではオリーブ三昧の旅です。

1時間ほどフェリーに揺られ、目的地の小豆島土庄港に到着です。
さて、ここから6時間ほどの滞在で、どれだけ動けるでしょう。
さて、記事の方は昨日の続きです。

途中駅での事故のため、私の乗ったサンライズエクスプレスは、予定より1時間近く遅れてしまいました。 夜行日帰りの旅なので、1時間のロスはきつい。。。

JR高松駅を降りると、高松港はすぐ目の前、普通に歩いて移動できます。

現役の頃出張でこの辺りのホテルに泊まり、便利だなぁ、フェリーで遊びに行きたいなぁ、と幾度か思ったのを思い出しました。

小豆島行きの待合室は混んでなかったので、フェリー空いていると思っていたら、車の乗客が多かったようで満席! 客室内は人が多くて圧迫感があるため、私はほとんど甲板にいました。 晴れたり曇ったりのお天気ですが、水面がとってもきれい。ずっと、見とれてました。

フェリーの名前はオリーブライン。これを手始めに、小豆島ではオリーブ三昧の旅です。

1時間ほどフェリーに揺られ、目的地の小豆島土庄港に到着です。
さて、ここから6時間ほどの滞在で、どれだけ動けるでしょう。