12/18 | ![]() |
今日はタイ料理の食レポです。 |
こんばんはー。 今日は少し寒さが緩んで動き易かった割には、あまり成果のないまま、1日が終わってしまいました。明日は、テキパキ行くぞう!
記事の方は、週末にキッチハイク仲間と行ってきた、タイ料理のお店をフィーチャーしますね。

都心も都心、恵比寿ガーデンプレイスの39階にあろお店は、窓から東京タワーとスカイツリーの両方が望めます。 が、残念ながら、私たちの行った日は雲が厚くて、肉眼ではまあ見えましたが、携帯カメラでは写真は無理でした。
まず前菜は、海老の上にマンゴーチャンクの乗ったフィンガーフード。 バイチャプーという葉っぱに乗っていて、そのまま食べます。

最初の料理は、大定番グリーンパパイヤのサラダ。 結構スパイシーな味付けで、辛いのにあまり強くない人は、少し苦労してました。

肉料理は、揚げたチキンでしたが、ココナッツカレーソースがとてもクリーミーで、絶対皆んな好きな味。

麺・飯料理は、6人いたので三種類を2人分ずつオーダーして、いろいろ試しました。まずはバッタイ、お米の麺で作った焼きそばですね。 酸っぱ辛いライムチリをかけて、とてもタイらしい風味の一品です。

もう一つの麺は、バーミーヘン。 卵麺なので、汁なしラーメンパクチー乗せという感じですね。個人的にはインパクトが少なくて、あまり味が記憶に残っていない。。。

ご飯ものはこちら。三種類のカレー食べ比べセット。 赤、緑、橙の三色カレーは、辛さが皆違います。 橙色は、カレー好きならば、ご飯なしでも食べられるくらいで、赤はご飯にたっぷりかけて丁度良い。残る緑は、ご飯の割合を多めにしないとつらいくらい辛かったです。

お口直しのデザートは、キウィとバナナが交互に合わさったアイスクリームと、ライチのシャーベット。 どちらも珍しいでしょう!
タイ料理の、甘・辛・酸っぱ、を久しぶりに楽しみました。 やはり多人数で行くと、いろいろシェアできてお得です。
記事の方は、週末にキッチハイク仲間と行ってきた、タイ料理のお店をフィーチャーしますね。

都心も都心、恵比寿ガーデンプレイスの39階にあろお店は、窓から東京タワーとスカイツリーの両方が望めます。 が、残念ながら、私たちの行った日は雲が厚くて、肉眼ではまあ見えましたが、携帯カメラでは写真は無理でした。
まず前菜は、海老の上にマンゴーチャンクの乗ったフィンガーフード。 バイチャプーという葉っぱに乗っていて、そのまま食べます。

最初の料理は、大定番グリーンパパイヤのサラダ。 結構スパイシーな味付けで、辛いのにあまり強くない人は、少し苦労してました。

肉料理は、揚げたチキンでしたが、ココナッツカレーソースがとてもクリーミーで、絶対皆んな好きな味。

麺・飯料理は、6人いたので三種類を2人分ずつオーダーして、いろいろ試しました。まずはバッタイ、お米の麺で作った焼きそばですね。 酸っぱ辛いライムチリをかけて、とてもタイらしい風味の一品です。

もう一つの麺は、バーミーヘン。 卵麺なので、汁なしラーメンパクチー乗せという感じですね。個人的にはインパクトが少なくて、あまり味が記憶に残っていない。。。

ご飯ものはこちら。三種類のカレー食べ比べセット。 赤、緑、橙の三色カレーは、辛さが皆違います。 橙色は、カレー好きならば、ご飯なしでも食べられるくらいで、赤はご飯にたっぷりかけて丁度良い。残る緑は、ご飯の割合を多めにしないとつらいくらい辛かったです。

お口直しのデザートは、キウィとバナナが交互に合わさったアイスクリームと、ライチのシャーベット。 どちらも珍しいでしょう!
タイ料理の、甘・辛・酸っぱ、を久しぶりに楽しみました。 やはり多人数で行くと、いろいろシェアできてお得です。