FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
12/29
食べ歩き具材も豪華になったぁ。
こんにちは。 昨日の大掃除の余韻を腰に感じながら、これからキッチハイク仲間との鍋納めに出かけます。

早速、記事はおはらい町通りの続きと、いきましょう。

20181229162515438.jpeg
人通りの多さに、なかなか前が見通せませんが、目線を上げると妻入りの木造建屋が今も、並んでいます。酒屋さん、うどん屋さん、食器屋さん。。。

20181229162606e6c.jpeg
インスタの影響でしょうね。 食事処で外に飾っている蝋サンプルを、最近は写真に変えているところ多いですよね。

20181229162516439.jpeg
松阪も近いので、肉のお店も賑わってます。 外国人が増えているのは、追い風ですね。 そして、この通りでは何でもテイクアウトして、食べながらブラブラと歩くのが、楽しみの一つ。

201812291626091fa.jpeg
しかし、そういう食べ歩きの食材も、伊勢海老にアワビと、随分豪華になってきましたね。。。 私的には、食べ歩きといえばコロッケなのだけど。。。

20181229162520f5c.jpeg
その豪華なアワビを、写真だけ撮らせてもらいました。 やはり、高級品はちゃんと腰掛けて、姿勢を正して食べたい私です。お酒と一緒に。。。

20181229162520309.jpeg
そうそう、このひもの塾さんは、試食用に一日中商品を焼いているので、近づくと直ぐ匂いでわかります。今年は注意書きに、食品の持ち込み禁止、とあったので、いろいろ想像してしまいました。自分で持ち込んだ食べ物を、勝手に焼く人がいるのだろうか? ご飯を持ち込んで、試食品をおかずに一食済ます人がいるのだろうか? まあ、外国人が増えると想定外のことが、起こりますからねぇ。

明日は、伊勢では外せない赤福さんをアップしますね。




コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.