FC2ブログ
11 * 2023/12 * 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
12/30
やっぱり赤福は、素通りできない。
お早うございまーす。 いよいよ今年も、残すところ2日、慌ただしいですね。

今日は、どっぷり浸かる作業があるので、朝のうちにブログアップです。 伊勢参りを締め括りますね。

20181230002132166.jpeg
ランチの後も、和太鼓のパフォーマンスを鑑賞したり、行きつけの木綿グッズのお店や乾物のお店を物色し、2時間もすると、小腹が空いてきて。。。 また、食べ物の看板が目につくように。 大きなお煎餅、美味そう!

20181229162610a8c.jpeg
天むすくらいは行けるかな、などとぶらぶらしながら、思い出しましたぁー。

201812300028046c1.jpeg
伊勢といえば、ここじゃないですか! 赤ふくさーん。

20181230002801106.jpeg
影が入ってしまい、見にくいですが、赤ふく名物3連の赤い釜。 小豆をとろ火でくつくつ煮るための、特製釜ということですが、あくまでも展示用。実際の餡は、この場所でなく、現代的な工場で作られているということです。

201812300028138a3.jpeg
私が出店でいただくのは、赤福もちではないんです。はい、温かいぜんざいなんですね。 焼きもちが二つ入って、塩昆布と小梅が口直しに付いてます。赤福もちの餡はこし餡ですが、ぜんざいはもちろん小豆がそのまま入ってます。 吹きさらしの中でいただくと、直ぐに体が暖まります。

2018123000280704c.jpeg
最後に近鉄のポスターです。 平成も残すところ4か月ほど。 伊勢神宮でなくとも、この年末年始は御礼参りをされては、いかがでしょうか。

コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.