FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
01/26
フルーツカッティングに挑戦。
こんばんは。 東京もかなり寒いです。 降雪の多い地域の皆さん、事故のありませんように。

今年も新しいことを試してみたい私、先日は初めてフルーツカッティングのクラスに行ってみました。両手がふさがるので、現場の写真はほとんどない。。。ので、自宅での再現写真をメインでお届けします。

この日の食材は、イチゴです。まずは、入門編、
20190126173628e07.jpg
いちごのハート‼️ まあ、どなたにもできますよね。 縦半分に切って、ヘタのところを三角に切り取るだけです。写真よりもう少し深く切ったほうが、よりハートらしくなります。ここは写真用なので、勿体ないので浅めにしておきました。

20190126173627e26.jpg
続いて、初級編。縦十文字に切り目をかなり深く入れ、微妙に力を入れて先を広げ、飾りにブルーベリーなどの小さな実を落としこんで固定させます。結構可愛いでしょう?

201901261736233c5.jpg
次は、玉ねぎのみじん切りの時、前に縦に包丁を入れますよね。あの要領で頭は残したまま二ミリ程度の切り目を入れて、ずるずると、各辺をずらします。わりと見栄えしますよね。

2019012617361368c.jpg
ここから、中級編。りんごでよく見ると思いますが、木の葉切りです。実を100度位に切り取り、更にそこから、小片を切り取ります。いちごは柔らかいので、りんごより難しいですね。

20190126173623c2e.jpg
中級編2つ目は、このお花切り。実の中央あたりを縦、斜め、と交互に切り目を入れて、上下に割ります。最初と最後がなかなか合わない! 写真のレベルにいくには、五個くらい犠牲になりました。

201901261736155a5.jpg
ブドウだと、皮がしっかりしていて、一発でこんな感じになりました❗️

難しいけど、楽しいでーす。



コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.