01/27 | ![]() |
炭火を囲めば、暖まります。 |
こんばんはー。東京は、陽当たりが良くて、気持ちの良い日でしたが、荒天の地域の皆様、くれぐれも安全第一でお過ごし下さいね。
このブログでは、キッチハイク仲間と行ったお店の、食レポを時々アップしますが、キッチハイクでは自分たちで準備して、調理して、一緒に食べるというパターンもあるんです。

ある日の夕食は、専用キッチンでの炭火焼きと燻製調理の会。リーダーが、基本的な食材を用意してくれる以外にも、各自食べたい食材を持ち込みます。私はひたすら、野菜を串に刺す担当に徹しました。

肉はちゃんと塊から切り分けて、ほとんど焼き鳥屋さんのような作業です。

食材持ち込み自由、の結果誕生したのが、これタコスパム刺し。先に言ってしまうと、スパムの塩気がタコに移って、結構おいしかったです。新しいのB級グルメに、認定されるかも。

軒先で七輪に火をおこし、地味に焼きますが、火の気があるから全然寒くなかったですね。

焼けたそばから食べちゃうから、きれいな完成写真がありません。。。

別途燻製器で、チーズやベーコンの燻製も作りました~。
キャンプに出掛けなくても、人数が集まるとやきやき大会楽しいでーす。会場があれば、ですが、
このブログでは、キッチハイク仲間と行ったお店の、食レポを時々アップしますが、キッチハイクでは自分たちで準備して、調理して、一緒に食べるというパターンもあるんです。

ある日の夕食は、専用キッチンでの炭火焼きと燻製調理の会。リーダーが、基本的な食材を用意してくれる以外にも、各自食べたい食材を持ち込みます。私はひたすら、野菜を串に刺す担当に徹しました。

肉はちゃんと塊から切り分けて、ほとんど焼き鳥屋さんのような作業です。

食材持ち込み自由、の結果誕生したのが、これタコスパム刺し。先に言ってしまうと、スパムの塩気がタコに移って、結構おいしかったです。新しいのB級グルメに、認定されるかも。

軒先で七輪に火をおこし、地味に焼きますが、火の気があるから全然寒くなかったですね。

焼けたそばから食べちゃうから、きれいな完成写真がありません。。。

別途燻製器で、チーズやベーコンの燻製も作りました~。
キャンプに出掛けなくても、人数が集まるとやきやき大会楽しいでーす。会場があれば、ですが、