FC2ブログ
05 * 2023/06 * 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
03/19
最近の食べ放題事情。
こんばんは。 とても気持ちの良い気候になり、電車で隣だった人も居眠りして、駅を乗り過ごしてました。明日は我が身かも。。。

さて、今日のお題は確定申告を少しだけお手伝いして、お礼に連れて行って頂いたお店です。

201903192112344f5.jpg
もう年齢的に食べ放題のお店は行かなくなりましたが、野菜がたっぷり、というキャッチフレーズに納得して、ひっさしぶりに、しゃぶしゃぶ食べ放題店を訪れました。

201903192156580b3.jpg
謳い文句どおり、入店した途端の場所に、取り放題の野菜の広場が。まだまだ沢山あるのですが、ひっきりなしにお客さんが来て、全体像を写せません。

201903192108474ec.jpg
その割にはちょっとお皿が小さくて、何度もとりにいかないとならないですが。。。

20190319172423d96.jpg
一方で、お肉はオーダー式の食べ放題。 牛も豚も鶏もつくねも、好きなだけ。最近は栄養バランスから豚肉を主にする人、カロリーから鶏肉を主にする人も増えてますよね。

20190319201835e47.jpg
この、中華風に二部屋に区切られた鍋も、もうメジャーですよね。このときは普通の出汁と、ピリ辛の二種類です。

20190319201915bb9.jpg
しばらくぶりに行って、新しい!と思ったのは浸けダレです。自由に取れる場所に、十種類位あって、なかなか全部は試せないですが、飽きがこなくて面白いですね。この時は、オーソドックスにポン酢、ゴマ、梅しょう油にしました。梅は珍しいですが、つくねに合います。

201903191723435f8.jpg
握り寿司もちらし寿司も食べ放題でしたが、ごはんものはそんなに食べられるもんじゃありません。ただカレーライスは、それなりに入りますね。後は、これも自分で好きなだけ盛れる、ソフトクリームで締めでした。

今の時代らしいなぁと思ったのは、野菜重視なこと以外に、一人客がぼつぼついたこと。みんなで、お鍋にお箸突っ込んで、しゃぶしゃぶ、というのは既に古い概念のようです。



コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.