FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
04/01
集団食中毒発生!
おはようございます。今日は、新元号の発表。マスコミが煽るから、発表までなんとなく、気持ちがざわざわしますね。

ちなみにエイプリルフールに、この旅の一番冴えない記事が登場します。

20190401083335cd6.jpg
日の沈みきった6時半に集合して、いよいよゴールデンロックへゴー! 実は、この直前まで臨時補修工事をしていて、運が悪いと覆いの掛かった姿しか、見られないところだったのですが、このとおり全容が綺麗に見られました!

2019040108314060c.jpg
何でそんなに有名かと言えば、いつ落ちてもおかしくない岩が、ずっとこのような状態で留まっているためです。地震もよくある地域ですが、人工的に何も施していないのに、仏様の御利益で留まっている、と信仰の対象になっているのです。

201904010831428e7.jpg
お決まりのこんなショットで、普通に盛り上がって来ましたが、ガイドさんは現実的で、この先いつ落ちてもおかしくはないですから、しっかり写真撮っておいて下さい、と。。。

ゴールデンロックへ登るのも、かなり手前から裸足になりますが、実は道中がかなり汚いです。朝晩は20℃弱位なので、その辺で寝泊まりする人も多く、飲食も普通にしているので、足元の暗い道中で変な物を踏んだりということも。。。

私たちの夕食は、ホテル経営のレストランでそれなりのバイキングだったのですが、夜中に大変なことに。気持ち悪くなって目が覚め、症状は完全に食中毒。薬はもちろん持ってましたが、体内から悪いものを出すのが先決なので、その方向で頑張り、落ち着いたらともかく少しでも睡眠を多く取ることに。

20190401084202084.jpg
翌朝の集合が遅めだったので、助かりました。が、集まって来るメンバー、皆元気がありません。結局この時点で7割方のメンバーが、私と同様の症状だと判明。ただ、急いで薬を飲んだ人ほど、やはりよりきつそうです。そして、最終的には、メンバー全員がおかしくなりました。

20190401083143ec4.jpg
ちょうど、滅多に見られないという得度式の行列が、ホテルの前を通過し、良い1日のスタートになるはずでしたが、我々の思いは早く通過して、道を空けてくれぇ!の一念です。

三百回近い渡航歴の私ですが、出先で食中毒になったのは生まれて初めて。なので、はっきり言えます。あれは完全に食事を提供する側の、衛生の問題です。


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.