FC2ブログ
11 * 2023/12 * 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
04/22
小劇場の町、下北沢。
こんばんは。昨日で平成の勉強に一区切りをつけた私。今日は小劇場の観劇で、気分転換でした。

観劇記事は、ここであまり書けないんですよね。通常、撮影録音NGだし、開幕中にストーリーや仕掛けのわかる内容で、ネタバレさせるのもNGだから、読者さんに伝わるような記事にならないのでね。

2019042223140845a.jpg
読者さんの中に、下北沢よく行くという人、おそらくいないですよね? 東京圏在住でないと無理でしょうし、平日は急に残業、なんてことがない職種でないと、ドタキャンになっちゃう。

201904222314108e7.jpg
数ある小劇場のなかで、今日覗いたのザスズナリ。東京はともかく、数多いエンターテイメントが、毎日披露されてますが、特に下北沢のように劇場が集中しているところで、どの演劇を観るか決めるのは、評判頼りなところがあります。

201904222314088c7.jpg
今回の脚光を浴びない女は、演出も手掛けている、ある役者さんが自身のブログで絶賛していたので、チケット即買いしたものです。取り壊しが計画されている団地での、日常と非日常が境目なく混じったシチュエーションで、ストーリーが展開しますが、ともかくストライクでした。楽しめました!

201904222319158b2.jpg
良い舞台にあった日は、どうしてもまっすぐに帰れない私です。とりあえずは、駅近くの手やきのお煎餅やさんへ、ふらふらと。こういう計り売りのお店、少なくなりましたよね。

20190422231915901.jpg
こちらは、一枚ずつ買う大判サイズ。ごまが我が家の定番です。 このあと、ちょっとグラスワインでも、と思ったのですが、今日はマチネなのでまだ四時半頃。めぼしいワインバーはまだ開いてません。

2019042223191678e.jpg
結局、少し移動して初台のイングリッシュパブへ、行ってしまいました。と、ここも劇場が近いので、時々役者さんの姿を見かけます。直前もたまたま座った席の、斜め向かいに一組おいででした。

20190422231410347.jpg
因みに、これはサバのブルスケッタ。ここで覚えて、うちでもサバ缶で作ります。が、個人的にはイワシ缶のほうが好みかな。。。

もし、読者さんの中に下北沢ファンがいらしたら、個人的にご連絡下さい。一緒に劇場めぐりしましょう!


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.