04/25 | ![]() |
へぎそば&山菜祭り |
こんにちは。気がつくと、目立って日が長くなってきました。やはり、得した気分になりますね。
ところで、先週の金曜日は満月でした。満月の時は、気が満ちるので、例えば新生児が産まれやすいとか言われます。これは、統計的にも裏付けられていることらしいですね。月の引力侮るべからずです。

いつものキッチハイクさんで、その満月の夜に合わせて、春の恵みをたくさん体内と取り込もう、という企ての食事会に参加しました。バットには、タラの芽、こごみ、その他いろいろ、山菜が山盛りです。

この日は、米粉を使っての天ぷらにします。この他に大盛りのキノコもあり、山菜の量がすごかったので、揚げる作業チームは最初から最後まで、黙々と油とにらめっこが続きます。

途中で、こんなめでたいハート💓型の椎茸が現れ、一瞬緊張がほぐれます。私は、とりあえず手を休めてパシャり。

先に出来上がったのは、ウドとキウイのマリネ。エディブルフラワーも飾って、春らしい爽やかさ満載のスターターです。
他にも、棒ダラの炊いたのや、黒豆ご飯など栄養バランスの良い献立ばかりです。

この日は、主催者二人のジョイント企画で、お一人が京都出身の方だったので、栃尾の大きなあぶらけも登場。中にふき味噌を挟んで焼いてあります。日本酒のためにあるようなお菜!勿論、ご飯でいただいても、いくらでもおかわりいけちゃいますけどね。

実は、私はこれを目当てに参加したのでした、へぎそば!もう一人の主催者が新潟の方でした。あおさという海藻を練り込んであるので、ちょっと緑がかった色で、のど越しがすべっすべのお蕎麦です。が、あまりに食欲が勝ってしまい、茹で上がりの写真を忘れました😥。

最後のスイーツは、とても珍しい白小豆とそばの実のぜんざいです。お豆の旨みとそばの実の風味が相まって、最高でした。なかなかいただけない、逸品でしたぁ。
キッチハイクには、参加する度にほっこりをいただいています。
ところで、先週の金曜日は満月でした。満月の時は、気が満ちるので、例えば新生児が産まれやすいとか言われます。これは、統計的にも裏付けられていることらしいですね。月の引力侮るべからずです。

いつものキッチハイクさんで、その満月の夜に合わせて、春の恵みをたくさん体内と取り込もう、という企ての食事会に参加しました。バットには、タラの芽、こごみ、その他いろいろ、山菜が山盛りです。

この日は、米粉を使っての天ぷらにします。この他に大盛りのキノコもあり、山菜の量がすごかったので、揚げる作業チームは最初から最後まで、黙々と油とにらめっこが続きます。

途中で、こんなめでたいハート💓型の椎茸が現れ、一瞬緊張がほぐれます。私は、とりあえず手を休めてパシャり。

先に出来上がったのは、ウドとキウイのマリネ。エディブルフラワーも飾って、春らしい爽やかさ満載のスターターです。
他にも、棒ダラの炊いたのや、黒豆ご飯など栄養バランスの良い献立ばかりです。

この日は、主催者二人のジョイント企画で、お一人が京都出身の方だったので、栃尾の大きなあぶらけも登場。中にふき味噌を挟んで焼いてあります。日本酒のためにあるようなお菜!勿論、ご飯でいただいても、いくらでもおかわりいけちゃいますけどね。

実は、私はこれを目当てに参加したのでした、へぎそば!もう一人の主催者が新潟の方でした。あおさという海藻を練り込んであるので、ちょっと緑がかった色で、のど越しがすべっすべのお蕎麦です。が、あまりに食欲が勝ってしまい、茹で上がりの写真を忘れました😥。

最後のスイーツは、とても珍しい白小豆とそばの実のぜんざいです。お豆の旨みとそばの実の風味が相まって、最高でした。なかなかいただけない、逸品でしたぁ。
キッチハイクには、参加する度にほっこりをいただいています。