FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
05/05
羽田→与那国島移動振り返り。
こんばんは。本日こどもの日、おそらく、外出すると町中ちびっ子たちでわさわさであろう、と想像して家でちんまりとして過ごしました。

さて、まだ与那国島観光の未掲載写真が沢山ありますが、ちょっと日を遡って、行きの移動にまつわるものを集めてみました。

20190505202140633.jpg
羽田から二回乗り継いでの、与那国島行き。途中での昼食確保は難しそうなので、羽田で空弁をゲット。朝しっかり食べて軽いものにしたかった私は、こちらにしました。空弁人気No.1とNo.2のコラボ。ロースカツサンドが三切れと、天むすが三個入ってました。

20190505202141cd6.jpg
羽田からの便の到着が遅れ、飛行機を待たせてしまった石垣島行き。それでも那覇空港では、地上職員の人達が手を振ってお見送りしてくれてました。

20190505202146eec.jpg 201905052021472ac.jpg
左が那覇空港離陸直後。空港の向こうには、建物が林立です。
右は石垣島空港着陸直前。海と木と草しか見えません。

20190505202300ae2.jpg
この空港で、目に付いたのはボーディングブリッジの側面が、さんご礁の海のような色のガラスだったこと。かなり飛行機には乗ってますが、あまり見たことないですね。

20190505202136e99.jpg
そして、石垣島→与那国島間はこのプロペラ機で飛びます。所要時間25分!私がこれまで乗ったフライトで、最短記録です。でも、船だと四時間かかり、週二便だけなのだそうです。

20190505202303c2e.jpg
与那国島に着いて、最初のびっくりポン!がこれでした。めっちゃ短い手荷物のターンテーブル。以前の勤務先はこの手のベルトを扱ってましたが、こんなサイズがあるとは!

以上のとおり、移動だけでも十分楽しめた旅でした。


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.