05/15 | ![]() |
パクチーと山菜たっぷりギョーザの会 |
こんばんは。今日は、都内でのスクーリング日でした。タイムリーな、天皇の即位儀礼のクラスなんですが、前回の講義は4月末だっので、平成から令和へと、違ったところから歴史を振り返っている特別感がありました。
でもって、記事は昨晩のパクチーギョウザの会です。

いつものキッチハイク仲間が集まっての、一緒に作って食べよう会です。私が少し遅れて到着すると、食卓には既にボール一杯のパクチーが。主催者さんの故郷新潟からの直送で、茎は勿論根っこまで入ってます!

他にも沢山の山菜を贅沢にいれたギョウザが、たーくさん。遅刻した私が到着した時にはもう作り終わって、焼きにかかってました。うーん、包むのやりたかったぁ。。。

鶏肉も、パクチーソースで爽やかに焼き上げます。

これは東京では、とっても珍しいアケビの若いツル。初めてでしたが、食感も味もとてもよくて驚きました。

こちらのサラダというか和風ラタトゥイユ的なのは、ウドやセロリやプチトマトに、もちろんパクチーも入って少し甘めのたれが沁みてます。オーストラリア国籍の人も参加していたのですが、ものすごく気に入っでた一品です。

この日は、ハイカーとしての参加にも、料理上手さんが複数いらして、ギョウザの焼き上がりも完璧。沢山山菜が入っていますが、やはり匂いはニラが一番たちますね。

乾杯は、ラム酒のソーダわりに、たっぷりのパクチーを突っ込んで、さわやかぁ!に。
パクチーが苦手な読者さんには、信じられないメニューでしたね。でも、春芽吹いたばかりの、若いパクチーは匂いもマイルドで、根っこまでとっても美味しかったですよ。ほんとに。
でもって、記事は昨晩のパクチーギョウザの会です。

いつものキッチハイク仲間が集まっての、一緒に作って食べよう会です。私が少し遅れて到着すると、食卓には既にボール一杯のパクチーが。主催者さんの故郷新潟からの直送で、茎は勿論根っこまで入ってます!

他にも沢山の山菜を贅沢にいれたギョウザが、たーくさん。遅刻した私が到着した時にはもう作り終わって、焼きにかかってました。うーん、包むのやりたかったぁ。。。

鶏肉も、パクチーソースで爽やかに焼き上げます。

これは東京では、とっても珍しいアケビの若いツル。初めてでしたが、食感も味もとてもよくて驚きました。

こちらのサラダというか和風ラタトゥイユ的なのは、ウドやセロリやプチトマトに、もちろんパクチーも入って少し甘めのたれが沁みてます。オーストラリア国籍の人も参加していたのですが、ものすごく気に入っでた一品です。

この日は、ハイカーとしての参加にも、料理上手さんが複数いらして、ギョウザの焼き上がりも完璧。沢山山菜が入っていますが、やはり匂いはニラが一番たちますね。

乾杯は、ラム酒のソーダわりに、たっぷりのパクチーを突っ込んで、さわやかぁ!に。
パクチーが苦手な読者さんには、信じられないメニューでしたね。でも、春芽吹いたばかりの、若いパクチーは匂いもマイルドで、根っこまでとっても美味しかったですよ。ほんとに。