FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
07/17
クリムトの帰りに燕の雛。
こんにちは。東京地方、久々に太陽光を浴びる天候でした。念のため持って行った傘は、そのまま日傘に早変わりでした。

今日は学校の前に、また美術館に行ってましたが、まずはこのショットから。

2019071717181317e.jpg
何がいるか、わかりますかぁ? 背景は総武線信濃町駅の天井です。監視カメラの上に乗っているのは、既にけっこう成長した燕の雛三羽。直前に親鳥が飛び立ったので、気付きました。恐らく卵の時には、ちゃんと巣が懸かっていたでしょうから、雛が大きくなりすぎて、間に合わなくなったのでしょうね? 都心の駅は、それなりに子育てに便利なのかな? もう巣立ちの日、近そうです。

2019071717293468b.jpg
さてさてその前に、朝から訪れたのは、国立新美術館でした。都民の方でも、あまり耳馴染みがないかな? ロケーションはとてもアクセスが良く、なんと地下鉄乃木坂駅から、直接玄関へ出られるのです。

20190717172350fe5.jpg
今年は、日本ーオーストリア友好条約150周年に当たります。その一環で催されている、ウイーンモダン・クリムト・シーレ世紀末への道を観に行きました。マリアテレジアの時代から20世紀まで、数多くの絵画や工芸品が展示されています。

20190717172403adf.jpg
もちろん、館内撮影・録音禁止ですが、ほんの一部だけ見学者も撮影可の展示があります。この衣装は、その1つ。近くにあるバーコードをスマホで読み込むと、アプリで自分の顔を衣装に合成できます。

201907171724144a9.jpg
そして目玉のひとつ、このクリムトのエミーリエ・フリーゲの肖像も、撮影可能でした!!フリーメーソンやシューベルト関係の作品も、いろいろ展示されていて、多方面の興味を満たしてくれる展覧会です。

20190717223312d21.jpg
私の入場券には、クリムトバージョンのマイメロが、お土産に付いてましたぁ。


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.