07/24 | ![]() |
網走ショット アトランダム。 |
こんばんは。 もう夏!な感じの東京地方でした。私は、1日で三ヶ所訪れるスケジュールだったので、けっこうへろへろです。
お題は、網走で撮ってきた写真のうち、未掲載のものをいくつか集めてみました。

網走駅で停車していた、ラッピング車両。北海道の恵みたちで、いっぱいですね。

網走川に架かる網走橋。この日は、晴天で28℃くらいありましたが、湿度が低くて快適でした。

ここからは、一昨日の郷土博物館の記事に、入り切らなかった動物たちです。まず、親子ラッコ! 水族館で見ると、ずっと動いているから、全身ってなかなか見られないでしょう?

こちらはトドですが、親子ではないんですよぉ。デカイのが雄で、普通サイズのが雌だそうです。ハーレムを営むだけあって、本当に雄はデカイ!です。

森の動物代表は、空とぶモモンガです。私はムササビとか、この手の動物が大好きです😆💕。

最後は、この凛々しい姿で締めてもらいましょうかね。オオワシ。猛禽類は、カッコいいですよねぇ。襲われたら恐いで
すが。。。
さて、明日からは通常記事に戻ります。
お題は、網走で撮ってきた写真のうち、未掲載のものをいくつか集めてみました。

網走駅で停車していた、ラッピング車両。北海道の恵みたちで、いっぱいですね。

網走川に架かる網走橋。この日は、晴天で28℃くらいありましたが、湿度が低くて快適でした。

ここからは、一昨日の郷土博物館の記事に、入り切らなかった動物たちです。まず、親子ラッコ! 水族館で見ると、ずっと動いているから、全身ってなかなか見られないでしょう?

こちらはトドですが、親子ではないんですよぉ。デカイのが雄で、普通サイズのが雌だそうです。ハーレムを営むだけあって、本当に雄はデカイ!です。

森の動物代表は、空とぶモモンガです。私はムササビとか、この手の動物が大好きです😆💕。

最後は、この凛々しい姿で締めてもらいましょうかね。オオワシ。猛禽類は、カッコいいですよねぇ。襲われたら恐いで
すが。。。
さて、明日からは通常記事に戻ります。