08/23 | ![]() |
銀座の人気フレンチ店で、ちょっとバタバタ。 |
こんばんは。今日の東京地方、気温はそこまで上がりませんでしたが、降ったり止んだりの重苦しい天候でした。
今日は、お馴染みキッチハイク仲間での食事会記事ですが、いつもよりちょっとバタバタしました。

銀座一丁目駅ほど近くの、ドン・ピエールさんは、オムライスが大評判ながら、本格的なフレンチのお店。この日は、6人のメンバーで、各自食べたい料理を注文する、というパターンの会でした。私はこのパターン初めてなので、早めに着いてメニューを先読みしてました。

ところが、お盆前明けからメニューが変わってしまっていて、先に注文を決めて来たメンバーは、ちょっとパニックに。結局シェフが出てきて、とりあえず新旧何でも作ってくれることになって、一安心。おまけに、混乱のお詫びとして、全員にオードブルのサービスが。ラッキー😃💕でーす。

私はもともと、エスカベッシュでスタートのつもりだったので、二品目のオードブルです。いわゆる南蛮漬けですが、フライになっているのは、エビ・イカ・アナゴなどとりどりの魚介です。酸味があるので、あまりドライでない白ワインがぴったり。

こちらは、コース料理を注文したメンバーのビシソワーズ。とても美味しいそうな、見映えです。

大人気のオムカレーを頼んだメンバーのお皿を、パチリ。カレーから、様々な香辛料の香りが立ち上って、思わず深呼吸をしてしまいます。卵はもちろん、なかとろっとろです。

ここで、またまた大ラッキーが来ました! 私はメインをホタテ貝のバター焼き、に決めていたのですが、生憎材料切れ。結果、追加料金なしに伊勢海老に変更になりましたぁ❗️

ここでワインは辛口の白に。

料理が終わって、コース頼んだメンバーのデザートを待ちながら、楽しくおしゃべりしてたのですが、ちょっと待ち時間が長過ぎ。。。 サービス側の手違いでしたが、結局そのお詫びとのことで、またまた全員にデザートが!
一食で三回もラッキーしてしまった、至福の夜でした。
今日は、お馴染みキッチハイク仲間での食事会記事ですが、いつもよりちょっとバタバタしました。

銀座一丁目駅ほど近くの、ドン・ピエールさんは、オムライスが大評判ながら、本格的なフレンチのお店。この日は、6人のメンバーで、各自食べたい料理を注文する、というパターンの会でした。私はこのパターン初めてなので、早めに着いてメニューを先読みしてました。

ところが、お盆前明けからメニューが変わってしまっていて、先に注文を決めて来たメンバーは、ちょっとパニックに。結局シェフが出てきて、とりあえず新旧何でも作ってくれることになって、一安心。おまけに、混乱のお詫びとして、全員にオードブルのサービスが。ラッキー😃💕でーす。

私はもともと、エスカベッシュでスタートのつもりだったので、二品目のオードブルです。いわゆる南蛮漬けですが、フライになっているのは、エビ・イカ・アナゴなどとりどりの魚介です。酸味があるので、あまりドライでない白ワインがぴったり。

こちらは、コース料理を注文したメンバーのビシソワーズ。とても美味しいそうな、見映えです。

大人気のオムカレーを頼んだメンバーのお皿を、パチリ。カレーから、様々な香辛料の香りが立ち上って、思わず深呼吸をしてしまいます。卵はもちろん、なかとろっとろです。

ここで、またまた大ラッキーが来ました! 私はメインをホタテ貝のバター焼き、に決めていたのですが、生憎材料切れ。結果、追加料金なしに伊勢海老に変更になりましたぁ❗️

ここでワインは辛口の白に。

料理が終わって、コース頼んだメンバーのデザートを待ちながら、楽しくおしゃべりしてたのですが、ちょっと待ち時間が長過ぎ。。。 サービス側の手違いでしたが、結局そのお詫びとのことで、またまた全員にデザートが!
一食で三回もラッキーしてしまった、至福の夜でした。