FC2ブログ
08 * 2023/09 * 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
08/31
鮎を捕ったのは誰?
こんばんは。とうとう8月が終わろうとしています。来週から朝晩の電車が、また混みますね。

えー、昨日は鮎三昧の記事でしたが、実はここでいただきました。

201908311825526d8.jpg
岐阜県の長良川! もうお分かりですね。鵜飼いを観に旅して来たのでした。 が、九州北部が豪雨のピークだった時期に、旅行を開始したので、ちょっと実況を自粛していました。

20190831182553201.jpg
岐阜もかなりの降水があったので、川の水位はかなり上がってました。 実際、私達が参加した夜の前夜も次の夜も、鵜飼いは中止に。他のお客さんには申し訳ないですが、最高にラッキーでした。

2019083118255619a.jpg
ちょっとわかりにくいですが、宿泊したホテルのロビーには、生き生きした鵜のオブジェがたくさん。

20190831182554079.jpg
お部屋のウェルカムスイーツも、小ぶりの鮎のお菓子です。

20190831182557958.jpg
皆さんのお宅では、お盆にちょうちんを飾りますか? うちは、電熱で影絵がくるくる回るタイプを、毎年飾ります。岐阜の名産品ですよね。季節柄か、岐阜ちょうちんもロビーにいろいろ飾られてました。

201908311827250a3.jpg
この小ぶりのまん丸なタイプは、白地で売られていて、自分で好きな絵を描いてから、ペタンコに潰して手紙のように、郵送できます。

とても勉強になった鵜飼いは、後日しっかり記事にしますね。


コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL

Copyright © 2023 町田のウォンバットは今日も忙しい!.
all rights reserved.